電話占い口コミ掲示板&ランキング「ウラスピ」

働きやすい会社のスレ

  • 投稿者:匿名
  • 作成日時:2025/01/19(Sun) 07:19
  • あちらは荒れるのでまったりと語りましょう!オーディション情報もお願いします

コメント一覧

    • No:21101
    • 日時:2024/12/08(Sun) 12:00
    • 名前:匿名
    • 所属するならピュアリかニーケ
      どちらがよい? 
    • No:21102
    • 日時:2024/12/08(Sun) 12:27
    • 名前:匿名
    • 100
      似せたほうが迷ってるお客さんにわかりやすいよ
    • No:21103
    • 日時:2024/12/08(Sun) 15:29
    • 名前:匿名
    • Wって働きやすいですか?
    • No:21104
    • 日時:2024/12/08(Sun) 15:53
    • 名前:匿名
    • 100
      全然違う名前でやってます
    • No:21105
    • 日時:2024/12/08(Sun) 16:21
    • 名前:匿名
    • 名前を似せない場合は、占術とかプロフィールの特有の表現や単語を入れておくと追って探してくれてるお客さんには良いと思うよ
    • No:21106
    • 日時:2024/12/08(Sun) 18:09
    • 名前:匿名
    • 095と096
      そこ、頭文字がpだったりしない?

      100
      私なら、全く異なる名前にする。変に勘繰られるのもいやだし。

      101
      pはやめたほうがいい。ここ数年の話だと在籍してすぐは依頼があるらしいけど、ものの数日で稼働時間より待機時間のほうが多くなるらしい。私も在籍してた頃があったけど、あそこはひどい。もっといいところなんて、他にもあるだろうに。。。
    • No:21107
    • 日時:2024/12/08(Sun) 23:11
    • 名前:匿名
    • 電話占いやってると
      前頭葉が縮んできそうだ

      セフレを彼氏だと思ってる30過ぎの女に
      イライラするようになってきた

      全然大事にされてないんですが
    • No:21108
    • 日時:2024/12/08(Sun) 23:17
    • 名前:匿名
    • Nはスカウトが言うには結構良い感じのサイト

      派手な待遇もとめずゆっくり稼ぎたい人にいいんじゃないかな

      昔の電話占いによくそういう店客が落ち着いてるサイトあった

      あまり店名上がらないサイトは大体良いサイト

      私は別のとこで働いてて楽してるし
      もう電話は嫌だけど

      電話に復帰するならNだと決めてる

    • No:21109
    • 日時:2024/12/09(Mon) 12:28
    • 名前:匿名
    • 95

      既に還暦過ぎてるのにね。
      でも高齢になると眠れなくなるみたいだから。鬼待機も平気なんだよ。
    • No:21111
    • 日時:2024/12/09(Mon) 13:06
    • 名前:匿名
    • 物価高とユーザー層の変化は、高い中間マージンを取る電話占いサービスのビジネスモデルに大きな影響を及ぼしています。これにより、明確な強みをもった最大手サービス以外の収益性の低下と宣伝費の削減が連鎖的に起こり、業界全体の再編や新たなビジネスモデルの模索が求められる時代に突入していると言えるでしょう。

      だってbychatGPT
    • No:21112
    • 日時:2024/12/10(Tue) 00:04
    • 名前:匿名
    • これって博士並みの経済分析とかマーケット分析できるという…
    • No:21114
    • 日時:2024/12/20(Fri) 00:47
    • 名前:匿名
    • ガソリン高いしね…
    • No:21115
    • 日時:2024/12/20(Fri) 01:30
    • 名前:匿名
    • 108
      Nとはどこの会社ですか?
      もし大丈夫なら教えて頂けませんか?
    • No:21116
    • 日時:2024/12/20(Fri) 08:50
    • 名前:匿名
    • 多くの人が占いするなら5000円前後で30分~40分くらいは確保できると思ってるからキツくもなります。もともと高すぎるんだよね。
    • No:21117
    • 日時:2024/12/21(Sat) 10:21
    • 名前:匿名
    • その価格がみんなが占いやりやすい限度な気がする
    • No:21118
    • 日時:2024/12/23(Mon) 22:42
    • 名前:匿名
    • Nは待機ノルマ厳しいですかね?
      最低どれくらい待機するとかあるのか知りたいです。
    • No:21119
    • 日時:2024/12/24(Tue) 01:45
    • 名前:匿名
    • 待機ノルマ以上の待機ノルマ勧められたら辞めるよね普通
    • No:21120
    • 日時:2024/12/24(Tue) 06:37
    • 名前:匿名
    • その待機ノルマもなくなってゆくと思う
      たいして集客できない中小は、ノルマとか言ってたら合理的な占い師は誰も来ないよ
      会社によっては在籍をやめられないだけありがたいみたいな状況
      占い師を選別してられるのは、大手だけ
    • No:21121
    • 日時:2024/12/24(Tue) 09:23
    • 名前:匿名
    • 待機ノルマ上乗せしてきた奴の私腹を肥やす為になぜ待機しなければならないのか?ウザくて待機したくない最強にムリだわ偉そうに何様だよ契約社員のクソが
      アフメいちいちパクるなよ言い回し流用するなよ能無しが
    • No:21122
    • 日時:2024/12/24(Tue) 09:51
    • 名前:匿名
    • 事務所の女と共謀して毎日毎日
      掲示板徘徊しては逐一スクショして
      あーだこーだ悪口三昧
      暇なのか客を装おって
      当たり外れ作文を拵えて流す
      余計なことしかしない奴
      自分の言うこと聞かない占い師を
      コントロールすることしか頭にない奴
      占い師の紹介文やメールをパクる奴
      自分が年末年始出勤から腹いせなのか
      休む占い師に待機圧ノルマ課せてくる奴
      ほんと八つ当たり気持ち悪くて無理
      お客様と会社自体は良いのに
      担当者が粗悪すぎて待機したくない
    • No:21123
    • 日時:2024/12/24(Tue) 10:14
    • 名前:匿名
    • 21121
      愚痴スレにいた契約社員が占い師兼任してるって言ってた人かな?
      余計なお世話かもしれないけどそれってホットリーディングっていうsagiで霊感商法の1つだからきちんと告発したほうがいいよ
      今のあなたの状態って言わば利益こそないものの共謀しているような状態だから
      善意の第三者ともいえない状態だよ
      その気はなくても知ってて情報集めに協力してるような感じ

      面倒事に巻き込まれる前に辞めるか告発するかしたほうが良いんじゃないかな
      もちろん違った場合の事も考えて慎重に行動してね
    • No:21124
    • 日時:2024/12/24(Tue) 10:17
    • 名前:匿名
    • ツイン鑑定を強要してきた時点で有り得ない
      ツイン鑑定を強要してきた時点で有り得ない
      ツイン鑑定を強要してきた時点で有り得ない
      ツイン鑑定を強要してきた時点で有り得ない
      ツイン鑑定を強要してきた時点で有り得ない
      ツイン鑑定を強要してきた時点で有り得ない
      ツイン鑑定を強要してきた時点で有り得ない
    • No:21125
    • 日時:2024/12/24(Tue) 10:19
    • 名前:匿名
    • 123

      その人とは別人ですが?
    • No:21126
    • 日時:2024/12/24(Tue) 10:24
    • 名前:匿名
    • 123
      憶測で勝手に愚痴スレの405と同一人物視して意味わからない言いがかり付けないで下さい

      貴方こそ慎重に気を付けたほうが良いですよ思い込み危険
    • No:21127
    • 日時:2024/12/24(Tue) 10:49
    • 名前:匿名
    • 21125
      そうなのね
      ごめんね
    • No:21128
    • 日時:2024/12/24(Tue) 13:51
    • 名前:匿名
    • 会社への文句や客への文句
      いろいろあるけど
      それも自然に消えそうなくらい
      1分350円占いの限界を感じるね
      そういうものが、成り立たなくなってる
      ものすごい速さで
    • No:21129
    • 日時:2024/12/24(Tue) 15:49
    • 名前:匿名
    • 占い会社に所属して、初めての年末年始をむかえるのですが、運営のお達しで、数十%引きで占いしないといけなくて(占い師負担)
      それって普通なんでしょうか?
      占いでないバイトなら年末年始出るとプラスで給金でたりするくらいなのに、割引って。普通のバイトとは比べるもんじゃないのかもだけど、こんなもんなんですか?
    • No:21130
    • 日時:2024/12/24(Tue) 15:58
    • 名前:匿名
    • 占い師負担でセールスするところなんて私は聞いたことないな
      それなら待機しない方が良いじゃん
    • No:21131
    • 日時:2024/12/24(Tue) 17:23
    • 名前:匿名
    • 割引を占い師負担にさせるなんてもう末期的な感じだね
    • No:21132
    • 日時:2024/12/24(Tue) 17:37
    • 名前:匿名
    • 良い占い師に逃げられる
      全体売上さがる
      占い師に負担をおしつけたり
      目先の利益のために無茶ぶり
      占い師と客に嫌がられて利益上がらず
      スレで暴露されてさらに信用を失う
      宣伝を抑える
      鳴らず 

      以降繰り返し
    • No:21133
    • 日時:2024/12/24(Tue) 18:38
    • 名前:匿名
    • 下手な中小に入ると鳴らないのに縛りがきつくて
      私の場合はネットに悪口まで書書かれたし…
      しかも個人鑑定の方にまで
      入る時は気をつけたほうがいいね
      中小入るくらいなら個別鑑定頑張ったほうが良いかも
      私は今のところ入って後悔してる
      関わるべきじゃなかったなって感じ

      大手のオーディションの練習くらいに使って内定もらっても辞退したほうがいいのかも
      その大手も実際どうなのか知らないからもう個別だけでいいやって感じだけど
    • No:21134
    • 日時:2024/12/24(Tue) 19:10
    • 名前:匿名
    • 128
      所属会社も客層も仕組み制度も良い

      問題は欲深い契約社員の担当者約1名が
      邪悪な態度で自担の占い師達に依存する事
    • No:21135
    • 日時:2024/12/24(Tue) 19:34
    • 名前:匿名
    • 21129です。
      占い師に負担させるのはあまり一般的ではないのですね。初めての会社なので知りませんでした。今月の待機ノルマは達成したので、年末は気が向いたら入るくらいにしときます。
      ありがとうございました!
    • No:21136
    • 日時:2024/12/25(Wed) 00:44
    • 名前:匿名
    • 115、118

      ノルマまでの詳細は知らない。
      でもある程度待機するかきっちりスケジュールを守るかしないと店からしたら推せないかと。
      それはどこでも同じ。

      Nは女神さまがヒントね。
    • No:21137
    • 日時:2024/12/25(Wed) 00:48
    • 名前:匿名
    • 売れない方は上記のNではなくて
      海外系のナミヤもいいんじゃないかな。

      楽ちんだしコメットとかの系列だよね、多分。

      ただ外貨で送金のWiseを開く必要がある(簡単だし海外のやりとりには便利。
      妙なチャイナ取引もシャットアウトしてくれるし)。
    • No:21138
    • 日時:2024/12/25(Wed) 00:52
    • 名前:匿名
    • 副業程度に考えてる人の場合
      ナミヤってボイスメッセージで営業なので
      (簡単なタロット占いをする。少しだけどギャラはある)
      声きれいで気分よくするようなトーク上手な人なら稼げるかもしれない。
      でも、私がやってみたときは営業できるユーザーは占い師間で結構取り合いになっていたイメージ。

      お客さんが若いから若い子と話すのが苦痛じゃない人に向いてる。
    • No:21139
    • 日時:2024/12/25(Wed) 01:02
    • 名前:匿名
    • お店によってお客さんの傾向もあるけど

      人間関係の機微とかしがらみのむずかしさを
      霊的なもので説明していたような時代の文化をそのまま受け継いでる田舎の人から電話がかかってきた
      とあるお店のお客さん好きだなあ。

      本当に興味深い。民俗学の世界だわ。
    • No:21140
    • 日時:2024/12/25(Wed) 23:16
    • 名前:匿名
    • 中小の縛りは半端ない
      掛けもち出来ないのに過疎でやめようか迷ってます
      好きなリピさんだけが心残り・・・
      月十万ならやめた方がよいよね
    • No:21141
    • 日時:2024/12/26(Thu) 00:49
    • 名前:匿名
    • 10万ならよいほうじゃないかなぁ。
    • No:21142
    • 日時:2024/12/26(Thu) 04:47
    • 名前:匿名
    • 140
      好きなリピさんいる後ろ髪引かれますよね
      何時間待機の10万ですか。
    • No:21143
    • 日時:2024/12/26(Thu) 08:22
    • 名前:匿名
    • 10万程度で縛りある中小なら大手移籍した方がよいでしょう
    • No:21144
    • 日時:2024/12/26(Thu) 09:29
    • 名前:匿名
    • 掛け持ちできない専属なら一般的な契約よりその分上乗せした条件だね
      もし、上乗せ条件なくて掛け持ち禁止ならコンプラ違反の会社だからやばい
    • No:21145
    • 日時:2024/12/26(Thu) 20:42
    • 名前:匿名
    • 140さん
      待機時間や会社の雰囲気にもよるけど、10万はけして悪くないと思うよ
    • No:21146
    • 日時:2024/12/27(Fri) 11:49
    • 名前:匿名
    • 10万ならしばられたくない
    • No:21147
    • 日時:2024/12/27(Fri) 13:36
    • 名前:匿名
    • 自由に働く風の時代
      縛りつけてくるところは斜陽
    • No:21148
    • 日時:2024/12/27(Fri) 18:34
    • 名前:匿名
    • 占い10年こえたあたりで
      同じ話ばかりに感じて憂鬱になってこない?
      私だけか。

    • No:21149
    • 日時:2024/12/27(Fri) 20:45
    • 名前:匿名
    • 今は、名前変えて掛け持ちすれば会社は文句言えないからみんな勝手にやってるよ 昔は禁止とか言ってたけどそれは黒歴史っぽい
    • No:21150
    • 日時:2024/12/28(Sat) 00:07
    • 名前:匿名
    • 電話と対面とか
      対面とチャットとか
      別業種でやった方がいいよ

      正直な人って信頼できる
    • No:21151
    • 日時:2024/12/28(Sat) 09:54
    • 名前:匿名
    • コンプラ違反の規則だったて知られたから会社がそっと取り下げたんだと思う
      今さら話題にしたくないというか、後ろめたいんだと思う(笑)
      うちもかなり掛け持ちしてる先生いるけど誰も何も言われないし
      どこかの占い師が掛け持ちでクビになった客観的な事実があれば考え直すかも

      でもその会社誰も応募しなくなると思うし下手したらどこかから指導が入るかも

      大変な年末だよ
    • No:21152
    • 日時:2024/12/29(Sun) 20:52
    • 名前:匿名
    • てぃへんだ!
    • No:21153
    • 日時:2024/12/29(Sun) 22:09
    • 名前:匿名
    • 151

      売り出しにコストかかるからさ、
      掛け持ちうるさく言わないかわりに
      それなりしかコストかけてもらえなくなるだけだよ

      専属してる先生のが仕事しやすい
      売れてるし
    • No:21154
    • 日時:2024/12/30(Mon) 00:38
    • 名前:匿名
    • 掛け持ち始めたら待遇悪くなるケースあるね。特に同時待機が知られたら、もう存在しないかのような扱いになったりする。
    • No:21155
    • 日時:2024/12/30(Mon) 08:53
    • 名前:匿名
    • そういう会社まだあるの?酷いよね
      名前を出していこう。
      法で決められたことに嫌がらせで対抗は反社に近いよね。
      今は一社でちっとも稼げないところだらけだからそんな会社入ったら稼げるものも稼げなくなる。
      みんなそれがどこか知りたいと思う。
      大手ほど法には詳しいからたいした規模の会社じゃなさそうだけど。
    • No:21156
    • 日時:2024/12/30(Mon) 09:05
    • 名前:匿名
    • 嫌がらせしか手段がないところが末期感漂うなぁ でも、嫌がらせされたら困るくらいには常に集客できてないと嫌がらせが裏目に出るかもしれない
      嫌がらせ酷いし「馬鹿馬鹿しいから辞めるわリスク」というか…
      嫌がらせできる会社、嫌がらせしたら終わる会社の二極化の時代か
      酷い話や(笑)
    • No:21157
    • 日時:2024/12/30(Mon) 09:50
    • 名前:匿名
    • 嫌がらせして人が来ると思ってるのがね…
      snsに行くだけ
      サイトから探すっていう習慣が抜けてただ自分の首絞めるだけなの分かってないのが嫌がらせスタッフの無能なところ
      無能な働き者は雇っちゃいけないんだよなぁ
    • No:21158
    • 日時:2024/12/30(Mon) 13:34
    • 名前:匿名
    • 無能な味方こそ、一番の敵
      という典型
    • No:21159
    • 日時:2024/12/30(Mon) 16:50
    • 名前:匿名
    • 155
      無茶苦茶生きづらそうね
    • No:21160
    • 日時:2024/12/31(Tue) 01:20
    • 名前:匿名
    • 今日は個人のみ、だったよ
      安くしてるから感謝されるけど
      所属の2倍弱の単価になるから
      こっちこそありがとうだよ
      この一件なければ、今日はボウズだった
    • No:21161
    • 日時:2025/01/03(Fri) 14:28
    • 名前:匿名
    • 風の時代の占い師はじめます!
    • No:21162
    • 日時:2025/01/04(Sat) 00:29
    • 名前:匿名
    • 21142
      鬼待機の毎月きっちり10万円です
      辞めるべきですか?
      登録系もしてません
      月10万で決して悪くないってマジですか?
      いい会社知らなくて。。大手の先生は働きやすいのですか?
    • No:21163
    • 日時:2025/01/04(Sat) 05:58
    • 名前:匿名
    • S系列は掛け持ち禁止で恵比寿の会社まで出向いてその場で書類見せられて契約するっていう流れIに居たけど
      研修期間3ヶ月でデビューしてリピーターが沢山ついて半年いても分給上がらない。
      スタッフが入れた占い師だけ長く入れて分給も特別扱い。
      そうじゃない場合はどんなに優秀でも待機時間守ってもボランティアで会話を広げて欲しいと言われて使い捨て。

    • No:21164
    • 日時:2025/01/04(Sat) 07:13
    • 名前:匿名
    • 21162
      横だけどさ、鬼待機で月10万って、大手とか中小とかの問題じゃなくて、基本的に占い師としての素質の問題だと思うよ
    • No:21165
    • 日時:2025/01/04(Sat) 09:21
    • 名前:匿名
    • 中小ならそれ以下ゴロゴロいそう
      てかうちのサイトならそれ1位取れるよ多分w
    • No:21166
    • 日時:2025/01/04(Sat) 10:04
    • 名前:匿名
    • 3. 違反とみなされる可能性のケース

      対価なしで掛け持ち禁止を課す場合:

      労働契約法第13条に基づき、不合理な契約条項とされ無効となる可能性があります。


      合理的な説明がない場合:

      占い師が他の仕事を持つことが事業運営に具体的な影響を与えないにもかかわらず、掛け持ち禁止を課すことは憲法の職業選択の自由に違反します。


      占い師を個人事業主として扱う場合:

      個人事業主(フリーランス)に専属を強制することは、独占禁止法や公正取引委員会のガイドラインに抵触する可能性があります。
    • No:21167
    • 日時:2025/01/04(Sat) 10:07
    • 名前:匿名
    • 掛け持ち禁止を正当化する条件

      掛け持ち禁止を正当化するためには、以下のような条件が必要です:

      1. 競業避止義務の明確化:
      他社での活動が、自社ビジネスに具体的かつ重大な損害を与える場合に限られます。単に他社の価格が安いことだけでは、この条件を満たしません。


      2. 占い師に対する対価:
      掛け持ち禁止により失われる自由を補うだけの報酬や待遇の向上(例:固定給、インセンティブ)が必要です。


      3. 競争環境への対応努力:
      他社が安価な料金を設定している場合、自社がサービス内容や付加価値を強化し、それに対抗する努力を怠ってはなりません。これをせずに掛け持ちを制限するのは、競争力不足を占い師に転嫁する行為と見なされる可能性があります。
    • No:21168
    • 日時:2025/01/04(Sat) 10:14
    • 名前:匿名
    • おかしい会社は、そのおかしさの根拠を客観的に指摘していこう

      chat gptは司法試験に極めて上位の点数で合格できる能力だからね!

    • No:21169
    • 日時:2025/01/04(Sat) 17:29
    • 名前:匿名
    • 掛け持ちの件はだいぶ認知されてるね!
    • No:21170
    • 日時:2025/01/04(Sat) 20:49
    • 名前:匿名
    • ホムペに記載の会社所在地を検索したけど、何もでてこなかったので、違和感を感じて止めて正解でした
    • No:21171
    • 日時:2025/01/04(Sat) 21:04
    • 名前:匿名
    • うちの会社他の占い師の方と接することも多くって会社紹介に書いてあるけど少なくとも私は1回も他の占い師の方と接したことはないし機会も無かったな
    • No:21172
    • 日時:2025/01/05(Sun) 13:00
    • 名前:匿名
    • 正しい情報が出回ると困るスタッフいそうだわ
    • No:21173
    • 日時:2025/01/05(Sun) 21:55
    • 名前:匿名
    • 21164 あなた占い業界を知らなさすぎて、可哀想

      月10万鬼待機はコロナ以降よく聞く

      21164 は占い師の素質ナシ
    • No:21174
    • 日時:2025/01/05(Sun) 21:58
    • 名前:匿名
    • 10万は悪くない派が半数いるのは驚き
      中小ってみんなそんなんですか?
    • No:21175
    • 日時:2025/01/05(Sun) 22:39
    • 名前:匿名
    • 中小は掛け持ちありき、だからね
    • No:21176
    • 日時:2025/01/05(Sun) 23:55
    • 名前:匿名
    • ユアーズとか紫苑系って誰でも採用するのかな?本当に給料支払われるのかも疑問に思った。
    • No:21177
    • 日時:2025/01/07(Tue) 00:26
    • 名前:匿名
    • 21171
      H社かな?
    • No:21178
    • 日時:2025/01/07(Tue) 10:14
    • 名前:匿名
    • ユアーズに前いたけど、オーディションなしで誰でも受かるけど、客なんかきやしない!
    • No:21180
    • 日時:2025/01/07(Tue) 13:37
    • 名前:匿名
    • 中小で登録叩きしてる会社はまじで自分の首を絞めてることに気づいていない公害みたいな会社だと思う。
    • No:21181
    • 日時:2025/01/07(Tue) 13:39
    • 名前:匿名
    • ココナラは普通に占い師と交流できる
      私は参加しないが
      若い先生ならチャンスをいかしたらいいんじゃないかな
    • No:21182
    • 日時:2025/01/07(Tue) 18:39
    • 名前:匿名
    • 21177
      多分そこw
      書いてあることと随分違うなと思ってやめた
    • No:21183
    • 日時:2025/01/07(Tue) 18:57
    • 名前:匿名
    • 待機ノルマあるのに何時間働いたのかわからない会社とかあるんだよね…
      元々カウントされる機能あったのにわざわざ消したの悪意しか感じない……

    • No:21184
    • 日時:2025/01/07(Tue) 19:23
    • 名前:匿名
    • 私は代表の名前で検索かけて他に事業持ってる人だったら避けてる
    • No:21185
    • 日時:2025/01/07(Tue) 20:46
    • 名前:匿名
    • 風前の灯みたいな会社が沢山
      ちょっとした違和感やサインを見逃さない。
      さっさとまともな会社や個人でも頑張ると。 
    • No:21186
    • 日時:2025/01/07(Tue) 21:23
    • 名前:匿名
    • 所属占い師の登録先潰そうとしてくるスタッフいる会社もあるしね
      少しでも違和感感じたら即やめたほうがいい
    • No:21187
    • 日時:2025/01/07(Tue) 21:29
    • 名前:匿名
    • そんな雑魚い会社嫌ねー
      今、登録系サイトに行こうとする人たくさん居るでしょ
      お客さんにとっても、入りたい人が安くて占い師も100円とか以上の分給になるならそれがめでたしなんだよね
    • No:21188
    • 日時:2025/01/07(Tue) 22:54
    • 名前:匿名
    • 187
      登録系M社、取り分50%だから
      価格設定200円/分でも
      占い師の取り分100円/分

      占い会社の取り分より多くなるから
      そりゃ登録系に占い師も流れるわ。
    • No:21189
    • 日時:2025/01/07(Tue) 23:08
    • 名前:匿名
    • 50も中抜きするの!?
    • No:21190
    • 日時:2025/01/07(Tue) 23:19
    • 名前:匿名
    • 50%なんて良心的。
      Pなんて80%近く抜く。
    • No:21191
    • 日時:2025/01/07(Tue) 23:47
    • 名前:匿名
    • 登録M社は700円設定の鑑定士もいるよ
      300円以上とかも普通に沢山いる
    • No:21192
    • 日時:2025/01/08(Wed) 00:32
    • 名前:匿名
    • 190…ピュアリの中抜きはエグすぎ
    • No:21193
    • 日時:2025/01/08(Wed) 01:12
    • 名前:匿名
    • 今後はみんなで安く登録に移行してお客様もそれを知れば無駄なお金が浮くとは思う
    • No:21194
    • 日時:2025/01/08(Wed) 10:45
    • 名前:匿名
    • だからpは直ぐに占い師が逃げる。
      プロモで売り出す先生は、古株の馬顔のお釜さんだけ。

      プロモなし実力で人気の先生は3人くらいはいてるけどね。

      馬顔お釜先生は丸腰では全く鳴らない人だからね。
    • No:21195
    • 日時:2025/01/08(Wed) 15:28
    • 名前:匿名
    • 21177 H社ってどこ?
    • No:21196
    • 日時:2025/01/08(Wed) 16:16
    • 名前:匿名
    • スピカってどうかな?
    • No:21197
    • 日時:2025/01/08(Wed) 16:52
    • 名前:匿名
    • スピカは無料鑑定のあるとこ。鑑定頑張っても、無料鑑定だと鑑定師には報酬入らないよ。それでもよいなら。。。
    • No:21198
    • 日時:2025/01/08(Wed) 19:28
    • 名前:匿名
    • 中堅古株一部は分給が新人より下
      引き伸ばしと新人値上げ
      太客ジプシーがいなくった

      お気に入り占い師は日勤夜勤待機数関係ないみたい
      毎月ゲリラします言ってるアゲ主婦持ち上げてイライラ募る一方

      分給上げてください
    • No:21199
    • 日時:2025/01/08(Wed) 20:19
    • 名前:匿名
    • 21176さん、私も思ったことあるわw
      あのグループってオーディションあるのか誰でも受かるのかだけは気になりますねw

      でもユアーズはオーディションないんだ!
      昔はマトモっぽあた占い師が微々たるだけど一応いたような印象あったなー。
    • No:21200
    • 日時:2025/01/08(Wed) 20:33
    • 名前:匿名
    • ご相談があります。
      アドバイスいただけましたら幸いです。

      対面8年、電話1年、ブランク3年。
      現在はどこにも所属しておらず今年から占い師を再開するつもりで考えております。

      あまり詳しいことは書けないですが、不倫に巻き込まれて(既婚者と知らず騙された側)裁判など訴訟を起こして私自身の体調悪化もあり3年占い師業から離れておりました。

      3年も経ったためやはり好きな仕事をしたいと復活するつもりで探していますが、本当なら電話がいいのですが(別の仕事の兼ね合いもあり)どうしても電話だと不倫ネタが多くて精神衛生的に怖いのが本音です。

      占術も得意なものが易や四柱推命なので対面経験もそれなりに長かったため対面に戻ることが一番いい(私のときは不倫相談が少なかったです)と考えてますが、働ける時間帯を考えると対面は時間帯が合いにくいのがネックです。

      不倫の話は引っ張られてしまいそうで不安なのですが、不倫相談を受け付けない(辞める気ある人なら可能など)そんな条件で雇って下さる会社は少ないでしょうか。

      ダメ元の部分はありますが、最近の占い市場が分からないので何か参考になることがありましたら教えていただけたら嬉しいです。
    • No:21201
    • 日時:2025/01/08(Wed) 22:26
    • 名前:匿名
    • 占いやりたいなら対面一択
      電話は衰退してる
    • No:21202
    • 日時:2025/01/08(Wed) 23:17
    • 名前:匿名
    • 安く個人でやっててリピーターたくさんいる人は、そこまでは影響受けなくて済んでるの、先見の明か運持ちすぎ
    • No:21203
    • 日時:2025/01/09(Thu) 04:20
    • 名前:匿名
    • 201
      アプリ良いよ
      私は稼げてる

このスレッドに返信