電話占い総合情報
占い師総合情報
心の悩み・雑談
トップページ
占いをやめたいのに辞めれない人達
占いをやめたいのに辞めれない人達
投稿者:クロ
作成日時:2025/01/08(Wed) 21:09
占いに依存していた人
してる人
辞めたい人
体験談語ってほしいです。
楽しく生きたい。お金大事。
コメント一覧
No:
1
日時:
2024/02/13(Tue) 03:34
名前:
クロ
占いにハマって何年も同じ人を好きでいました。最近相手の悪いところばかり目につくけどなかなか心から嫌いになれない。友達でいいと思っているのに恋愛で見てほしいと思っちゃう。相手は男としてそんなに良くないこともわかってる。会ってもそんなに楽しくない。嫌われないようにと思った接するのもつかれた。
チャット占い、電話占いに依存
彼の気持ちをすぐ知りたがる
悪いと落ち込み、良いと明るくなる
すごくお金も精神的にもすり減り
マシになったと思ったらすぐ依存。
どうしたら終われるのかな、なかなか人を好きにならない
No:
2
日時:
2024/02/13(Tue) 04:06
名前:
匿名
男に依存し占いに依存。
負の連鎖。目覚めなきゃいい事ある訳ないよね
No:
3
日時:
2024/02/13(Tue) 04:41
名前:
匿名
スレの乱立はサーバーに負担がかかるよ
No:
4
日時:
2024/02/14(Wed) 12:57
名前:
と
大丈夫ですよ!
わたし幸せだなーって
1000回言うと、気持ちが落ちてても幸せな気持ちになります。
小声でも早口でもいいので、
言ってください。
No:
5
日時:
2024/02/14(Wed) 13:20
名前:
匿名
まず掲示板見るのも書くのもやめる
ジプシーしまくってたけど本当に言った通りの流れになる、アドバイスが的確な方を1人に絞れたので緊急じゃない限り月2回までにするで落ち着きました。
掲示板ももう全然見なくなったのでお返事できかねますが参考までにどうぞ
No:
6
日時:
2024/02/15(Thu) 15:03
名前:
匿名
掲示板見る見ないは、別にどっちでも良いと思う。
私も本当に言われた通りの流れになる人に出会った+結局願いが叶わなければそれが運命、と自分の腹が据わった。
3年以上たって、上の2つが揃って鬼ジプが収まった。
現実に流れを当てる。
曖昧にごまかさず、ブレない。
良い方に導くアドバイスができる。
全部揃って、お金払う価値ある占いだと、今は思う。
今はその人に多くて、1ヶ月に一回にしてる。
彼の気持ちとか裏を取れないことはツラツラ言えるけれど、
この行動を取ればどうなりますか?など結果が出る事を聞くと曖昧にごまかす占い師多すぎ。
はっきりしない、ブレる、はずすから、ジプるんだと思う。
No:
7
日時:
2024/02/15(Thu) 17:27
名前:
匿名
掲示板見たり書いたりしてたけどそれ自体異常だなって離れて思ったわ
No:
8
日時:
2024/02/16(Fri) 19:22
名前:
クロ
4.とさん
いってみます!自分で掴みます
ありがとうございます
No:
9
日時:
2024/02/16(Fri) 19:26
名前:
クロ
5.6さん
本当に当たる方に出会ったんですね
月2回と決めるのは大事
その当たる方たちは霊視ですか?
タロットだと基本曖昧なこと多くて
私も出会わないとやめれないのかな
こうしたらどうなるかという質問の仕方いいですね!ありがとうございます
No:
10
日時:
2024/02/16(Fri) 19:27
名前:
匿名
本当に当たる人は対面でしょうか?
電話占いだと実力ある方多いように思います。
No:
11
日時:
2024/02/17(Sat) 00:49
名前:
匿名
9さん
5です。
私は霊視の方ですね、タロットは曖昧な感じになるのわかりますよ!
相性とかもあるのでしょうが、ほかの占い師ほぼ全員に彼は自分から動けないからあなたがグイグイ行って!大丈夫!と言われ
今見てもらってる先生だけ動いちゃダメと言われてて、結果動いてしまったらもう終わった…って状況になってしまったのですが、時間かかるけどこのまま放っておけば会えるし連絡くると言われてて
その後会えたし連絡もきました笑時期もピッタリで、最終結果はまだなんですが時間はかかると言われてるのでまったり自分第一に過ごしてますよ。
ほらね終わってないですよ言ったじゃないですかと言われて圧巻でジプシー終了!って感じでした笑
電話占いの方です
No:
12
日時:
2024/02/17(Sat) 03:18
名前:
匿名
9、10さんは
おそらくずっと辞めれないと思う。ごめんけど。
No:
13
日時:
2024/02/17(Sat) 10:45
名前:
匿名
6
同じく、ジプはやめた組
今は月一決まった先生にかけるぐらい
その先生は行動しろも行動するなも言わないけど、どういう状態でそれをやるかで結果が変わるからって言われて確かにその通りになったから占い師さんにいちいち聞く必要がなくなった
月に一度もやめられたらいいけど、今は趣味と割り切ってる
No:
14
日時:
2024/02/22(Thu) 20:55
名前:
匿名
月一度でも占いに行くことは、依存ですよ。
何かしらの弱さの証ですよ。
仕事で占いを基準に行動しないのが、現実ではないですか?
現実を把握したり、分析したりしないのですか?
その能力を磨くことが優先ではないですか?
ここで占いを肯定する人は、
5、6、10、11、13
良いこと書いても、最後が占い肯定なんだから。
占いから離れることを止めさせようとする人たちの集団だからね。占い師も巧みな人は、このような話し方をするからご注意を!
ジプ止めても、月一度も依存ですよ。そんな都合良いようなことに引っ掛かるのは止めましょう!
あなたと同じですよの寄り添う形を取る戦法を見破らないと!
No:
15
日時:
2024/02/22(Thu) 22:03
名前:
匿名
14
じゃあウラスピ運営に、電話占い専門サイトウラスピの運営自体やめて下さいってお願いしてみたら?
あなたの言ってる事はウラスピの営業妨害に当たるんじゃないの?
No:
16
日時:
2024/02/22(Thu) 22:06
名前:
匿名
15
またスゴイ事言うねw変人
No:
17
日時:
2024/02/22(Thu) 22:27
名前:
匿名
何度も退会しようと思っていたけどすぐまた悩みが出て来て、辞められず…。
しばらく支払いを銀行振り込みのみで入っていましたが、(カード支払いが膨れ上がるのが怖い)、今度こそ辞めようと決心しました。口コミ送っていない先生方にお礼メッセージを送ったら退会します!
きっかけは、運営会社のシステムの不具合が何度かあり、余計な手間をかけさせられたけど、問い合わせた電話やメール応対が悪かったからです。100%あちらに非があるのに、絶対謝らない。
もちろん、先生も当たり外れがある。
もうこれは、早急に辞めろということかなと思いました。そもそもお金ももったいないし。
完全に辞められた方、いらっしゃいましたら、体験談教えて頂きたいです。
No:
18
日時:
2024/02/23(Fri) 03:57
名前:
匿名
占い師の方に
貴方は勘がいい人と言われたこと皆さんありすか?
勘がいい人って
みんなに言うのでしょうか?
No:
19
日時:
2024/02/23(Fri) 04:03
名前:
匿名
今やっている仕事を辞めるか迷ってます。
入ってまだそんなに経ってないけど
辞めたい理由がたくさんあります。
それで占い師2人にきいて
今後勤めてて満足するか?とどんな会社か見てもらったら2人ともあまり良くないと
辞めなさいとは言われてないです。
1人の方にはなんでも一生懸命しなくていいよと、私は責任感あるタイプ
でもこれで辞めたらジプシーぬけれないなと思いつつモチベーションもないし良くないとこばかり目につく。今他で就活もしてますがまだ決まってない。
どんどん新しいことを教えられていて
辞めるなら早く辞めたい
答えはでてるかと思いますが
客観的な意見教えてもらいたいです
皆さんならやめますか?
カテ違いだったらすみません
No:
20
日時:
2024/02/23(Fri) 04:31
名前:
匿名
19
精神的によろしくない環境で、あなた自身が「死ぬほど辞めたい」と、今現在思っているなら、やめるべきだろうね。
でも、特に精神的に問題なくて(まだ頑張れる!)と思える環境なら続ける。
占いでどうこうなる問題ではない。
No:
21
日時:
2024/02/23(Fri) 05:06
名前:
匿名
今やっている仕事を辞めるか迷ってます。
入ってまだそんなに経ってないけど
辞めたい理由がたくさんあります。
それで占い師2人にきいて
今後勤めてて満足するか?とどんな会社か見てもらったら2人ともあまり良くないと
辞めなさいとは言われてないです。
1人の方にはなんでも一生懸命しなくていいよと、私は責任感あるタイプ
でもこれで辞めたらジプシーぬけれないなと思いつつモチベーションもないし良くないとこばかり目につく。今他で就活もしてますがまだ決まってない。
どんどん新しいことを教えられていて
辞めるなら早く辞めたい
答えはでてるかと思いますが
客観的な意見教えてもらいたいです
皆さんならやめますか?
カテ違いだったらすみません
No:
22
日時:
2024/02/23(Fri) 05:27
名前:
匿名
21さん
内容を整理させてください。
〈現状〉
・今の仕事は様々な理由で辞めたい。
・2人に占ってもらい、結果としては
辞めるまでは言われないがあまりよくないよね。と言われた。
1人は質問者に貴方は責任感があるタイプと言われた。
辞めたい気持ちも解りますが
その間の金銭面とかはどうですか?
No:
23
日時:
2024/02/23(Fri) 05:29
名前:
匿名
21さん
慣れかなー?
いずれ辞めてしまわれそうですが、
給料もらえてるのなら、とりあえず今年は続けてみるとか。早いうちなら3月までとか期限決めて働くとか
そうすれば気持ちも楽になるかも
ある日プッツンって何かが切れて行かなくなるんだけどね
No:
24
日時:
2024/02/23(Fri) 07:54
名前:
21
22さん
現状その通りです、どちらもこの会社は良くないと言われた。具体的にも言われて2人とも同じようなことを言っていた。
1人は貴方は勘がいいから気づいてるはず、他もバイトでも短期間で試して見てどの道にいくか考えるのがおすすめ、ともいわれました。今現状今後の人生どの道で仕事をやっていくかを迷っているところです。勤めたら毎回全力で頑張りたいと思ってるのですぐ辞めるのは気が引ける。あと、言われたのが貴方が一生懸命やるから会社にとっては安い給料でこう言う人材を雇えるから利用しようとしてるみたいに言われました。
金銭面はよくないですね、お金面重視で入った職場じゃないので今仕事二つしてます。
ありがとうございます
23さん
ありがとうございます
金銭的に二つやらないと暮らしていけないですね、今ここに書いているうちに他を探そうかと思いました
No:
25
日時:
2024/02/23(Fri) 10:29
名前:
匿名
15
ここは、占いを止めたい人の相談ですがね
あなたのは、占い肯定の人の書き込みですが!
No:
26
日時:
2024/02/23(Fri) 10:45
名前:
匿名
やめたいのにやめられない。
とてもよくわかります。
3年間悩み続けて
電話占いで約30万円使いました。
短くても最低1ヶ月は開けてるし
依頼する占い師も少人数(その時に決めた占い師のみで、いろんな人にかけまくるとかはしない)
自分的には
「依存はしてない。ジプシーじゃない。」
と思っていましたが、こうやって掲示板見に来たり、占いの事考えたりしている時点で「占い依存かなぁ」とは思います。
今は、悩み事に無理矢理蓋をして
考えないようにしています。
No:
27
日時:
2024/02/23(Fri) 17:10
名前:
匿名
18
同じく占い師さんに
勘が良いとか人の気持ちを感じ取れる
と言われます。
チャクラ鑑定では、
第6チャクラが活性?…
と言われたりします。
チャクラは、その時の状態で変化しますが。
自分の事を知るのに
占いは辞められないです。
No:
28
日時:
2024/02/23(Fri) 18:12
名前:
匿名
耳に痛いことをしっかり聞いたら
それが本当の自分
痛いっていうことは刺さってるの
占い卒業しましょう
半年か1年に一度気晴らしに入るくらいになれば
上手に占いを使ってるといえるし
健康なメンタルのひとなら占いの言葉は「響かない」「すぐ忘れる」
No:
29
日時:
2024/02/23(Fri) 18:29
名前:
匿名
27
何も根拠もないことを信じやすい人ですね
他人に左右される人ですね
こういう人が、占い好きなんですね
No:
30
日時:
2024/02/23(Fri) 19:09
名前:
匿名
指摘すみません。
占いは辞めるでなく、漢字にするなら「止める」ですね。
常用漢字でないのと、とめると間違いやすいので平仮名書きが浸透しているようですが、、
辞めは、部活を辞める、仕事を辞める、部長を辞めたなど、所属しているような何かを退く意味でしか使いません。
そう考えると占いサイトに登録してるので合ってる気もしますが、動作になるので止めるかと思います。
マジレス失礼しましたw
No:
31
日時:
2024/02/23(Fri) 19:28
名前:
匿名
28
その
耳に痛い事を言ってくれる
占い師さんて数少ないですね。
半年か1年に気晴らしで利用できるようになる
そうなるように目指します。
No:
32
日時:
2024/02/23(Fri) 19:32
名前:
匿名
30
辞める
止める
の違い
ご指摘ありがとうございます。
そういう事を考えるのが好きなのでためになりました。
No:
33
日時:
2024/02/23(Fri) 21:38
名前:
匿名
24さん
確認いただき有難うございます。
個人的には資格や専門スキルがあれば
すぐ辞めても新しい場所は見つかりやすいと思いますが、難しい、かつい今の仕事が拒絶するほどに嫌でないなら
新しい場所を見つけてから辞めます。
生活するのには資金が必要ですから
No:
34
日時:
2024/02/23(Fri) 22:57
名前:
匿名
26
立派なジプだよ(笑)
悩みに蓋をするんじゃなくて、自分の頭で考えてみる、友人などに相談するって選択はないのかな?
真実かどうかも分からない占いで聞こうとする思考が、もう依存なのよ。
No:
35
日時:
2024/02/24(Sat) 02:05
名前:
匿名
26さん
17です。
もしかして、私のレスにお答え頂きましたか?もしそうなら、ありがとうございます♪
とても参考になりました。
その年数で30万なら、まだ少ない方ではないでしょうか?
そんなにひどい依存だとは思いません。
たまに人に話したい時や、意見を聞きたい時もありますよね。
悩みに蓋をする、は良いと思います。要は、悩みにフォーカスしない、気を逸らすということですよね。
スピリチュアルとは少し違うらしいですが、外側で起きている出来事は全て幻想、感情や思考に振り回されない、自分の外側ではなく、内側の世界にフォーカスすると、悩みなどなくなると言われて、なんとなくそうだなと思っています。と同時に不思議と悩みへの執着がなくなってきました。
ありがとうございました。
No:
36
日時:
2024/02/24(Sat) 02:16
名前:
匿名
外側で起きていることは
すべて幻想ではなくて現実
自分は特別と深く思っている人は
占い依存に陥りやすい
No:
37
日時:
2024/02/24(Sat) 02:17
名前:
匿名
占い依存症=自己愛性パーソナリティ
中には妄想性パーソナリティの併発あり
No:
38
日時:
2024/02/24(Sat) 02:23
名前:
匿名
これらの症状をネットで調べ見ていくと
次第に青ざめた後、目は覚めるでしょう
No:
39
日時:
2024/02/24(Sat) 02:33
名前:
匿名
35さん
外側で起こってる事は全て幻想…
さすがにゾッとしました。
何となく言いたい事は分かるし、途中まで良い事言ってたので残念です。
幻想は自分の頭の中での思考。
外側で起こってる事は現実の世界です。
逆ですね。
No:
40
日時:
2024/02/24(Sat) 02:38
名前:
匿名
38
ガチの自己愛さんはそれらの症状をネットで見た時、こんな人間がいるの?信じられない!よかった私はこんなのとは違って素晴らしい人間で、ってなるのよ
No:
41
日時:
2024/02/24(Sat) 02:41
名前:
匿名
それは仮想現実世界の話でしょうか
仮想現実を唱える人の条件は
先ず現実に悩んでいない点があります
現実に悩む人が仮想現実を目指すことは
いわゆる現実逃避に他ならないのです
No:
42
日時:
2024/02/24(Sat) 03:15
名前:
匿名
究極の、最大級の現実逃避よねw
No:
43
日時:
2024/02/24(Sat) 03:59
名前:
匿名
ここにきている方は
占いをやめれていない人達でしょうか
37さん
なんでも障害という型にはめて身動きが取れなくなるようになるのはいやだな
検索して見ましたが当てはまると言えばハマるけどそれがわかったとこで何も思わないし改善しない
自覚して生きやすくことあるけど
占い依存してるのはわかっているので
かたにはめるのではなく
実際の体験が心に刺さったりすると私は思う
No:
44
日時:
2024/02/24(Sat) 04:03
名前:
匿名
ここにきている方は
貴方みたいに占い師に依存しながら
占い師への愚痴をこぼしたりしない方です
貴方は占い師に何を求めているのですか
不満あるならさっさと占い利用やめなさい
No:
45
日時:
2024/02/24(Sat) 04:06
名前:
匿名
貴方は四時迄待機の占い師に並ぶ事で
毎日の心ごまかしている可哀相な人です
No:
46
日時:
2024/02/24(Sat) 04:08
名前:
匿名
43
貴方の悩みは依存するほどの内容ですか?
No:
47
日時:
2024/02/24(Sat) 04:10
名前:
匿名
貴方の依存内容が
しょうもない音信不通セフレ関係や不倫
実らぬ片思いではないことを願います
No:
48
日時:
2024/02/24(Sat) 04:16
名前:
匿名
貴方は占い依存やめる前にダイエットなさい
No:
49
日時:
2024/02/24(Sat) 04:18
名前:
匿名
肥満は不幸の元なのですから
貴方の健康によくないばかりか
貴方を見る者を不快にさせます
No:
50
日時:
2024/02/24(Sat) 04:20
名前:
匿名
依存から抜け出せないと嘆く多くの依存者は
解決ではなくて依存させる占い師を好みます
答えは簡単です
No:
51
日時:
2024/02/24(Sat) 04:22
名前:
匿名
だから依存者は脳内お花畑と言われるのです
それは相談内容にも如実に現れているでしょう
No:
52
日時:
2024/02/24(Sat) 04:24
名前:
匿名
占いが悪なのではありません
占い師選びに失敗しているだけなのです
貴方は本質を見抜く力が足りていません
No:
53
日時:
2024/02/24(Sat) 04:28
名前:
匿名
それは貴方が今までの人生において
本質を見抜く訓練を怠ってきた今の結果です
誰かが決めたことでしか動けないのです
それを占い依存に置き換えると
誰かの口コミ、誰かが決めたランキング、
何となく並んでみた順番待ち、どうですか?
No:
54
日時:
2024/02/24(Sat) 04:36
名前:
匿名
今夜の満月は別名、
暴露の満月
隠し事は隅々まで露呈します
逃げも隠れも出来ませんよ
貴方は往生際が悪いですから
飛ぶ鳥跡を濁さず
これを座右の銘にして下さい
No:
55
日時:
2024/02/24(Sat) 04:37
名前:
匿名
最後に
貴方の幸運を祈っています
No:
56
日時:
2024/02/24(Sat) 05:08
名前:
匿名
睡眠不足は身体に良くないよ?
No:
59
日時:
2024/02/24(Sat) 07:58
名前:
匿名
連投している人の発言も気持ちわるい
No:
61
日時:
2024/02/24(Sat) 10:39
名前:
匿名
あれ?
反映されない。
変な投稿は掲載されてるのに。
おかしいな。
暇な人たち、夜は寝ましょう。
No:
64
日時:
2024/02/24(Sat) 12:25
名前:
匿名
変な投稿は掲載されません
的を得た連投お言葉に感謝しましょう
しっかり目を通せば依存脱却が叶います
No:
65
日時:
2024/02/24(Sat) 12:36
名前:
匿名
せっかくの価値ある言葉達が自画自賛で台無しだよ…
No:
66
日時:
2024/02/24(Sat) 14:04
名前:
匿名
64
正しくは、的を得たではなく、的を射たです。
日本語を初等教育から勉強し直しましょう。
だいたい、狭い視野で他人を熱く批判している連投のどこが「的を射て」るのかしら。
No:
68
日時:
2024/02/24(Sat) 14:48
名前:
匿名
老後どころか 定年前にもお金がつきそうなことを想像すれば 怖さで高〜い占いに電話することもなくなるよ
No:
69
日時:
2024/02/24(Sat) 15:16
名前:
匿名
66
辞書を作ってる会社が、的を射たが正しいとしていた記述を、的を得たとどちらでも正しいと改訂した前列があるよ
No:
70
日時:
2024/02/24(Sat) 16:03
名前:
匿名
そうそう
お婆さんたちは現代言葉の
アップデートから出直してみようか
No:
71
日時:
2024/02/24(Sat) 16:09
名前:
匿名
古い概念に
囚われ過ぎていると
依存脱却は疎か
貴方は恋のチャンスさえ逃す
そうならないように
応援してあげる
はい今日はここまで
皆の衆、
お目通し頂きありがとう
良い週末を過ごして下さい
No:
72
日時:
2024/02/24(Sat) 16:31
名前:
匿名
68〜71
妄想力すごいね。
ご苦労さん。
No:
74
日時:
2024/02/24(Sat) 16:38
名前:
匿名
69
もう一度ちゃんと調べてみ。
何がお婆さんだ。多分私はあんたたちより若い。
ま、そんなことどうでもいいわ。
どちらでも良いとは載っていないよ。的を射たを得ただと思い込んでいる人がたくさんいるとは書かれてあるけど。
最新の情報。あと、前列??何の話かな?
No:
75
日時:
2024/02/24(Sat) 16:52
名前:
匿名
74
同志社女子大学のホムペより
「実はこの「的を得る」表現を最初に誤用としたのは、『三省堂国語辞典』の第三版(1982年)だとされています。それが第七版(2013年)に至って誤用云々が削除され、改めて正しい使い方として掲載されました。三省堂は自らの誤りを訂正したのですから、これぞ「一日三度反省する」という三省堂の名にふさわしい行いでしょう。ただしそれによって読者が振り回されたことも事実です。」
時代に合わせて脳内もアップデートしないとね
No:
76
日時:
2024/02/24(Sat) 16:54
名前:
匿名
ちなみに吉海 直人(日本語日本文学科 教授)さんが書かれた記述だよ
No:
77
日時:
2024/02/24(Sat) 18:06
名前:
匿名
このように
占い依存者は
どうでもいいことを
延々と占い続けて
生きているのでしょう
占い依存脱却への
非常に的確で
的を得たレスに
歯が立たぬ中、
日本語ネタでw
対抗したかったようですが
まさに的外れ
日本語ネタで
人生の時間を費やしているのです
占い依存者は論点がいつもズレているのです
No:
78
日時:
2024/02/24(Sat) 18:08
名前:
匿名
72
妄想力すごいね。
ご苦労さん。
同一人物と思い込んでて草
No:
79
日時:
2024/02/24(Sat) 18:17
名前:
匿名
74 貴方は占い爺さんでしょう
無理しないように
基本40才で高齢者扱いです
69ではありませんが
スマホの予測変換機能では先に
的を得る がヒットします
それだけ現代人の使用率が伺えます
ところで74は大学どちらですか?
No:
80
日時:
2024/02/24(Sat) 18:18
名前:
匿名
75
ところで大学どちらですか?
No:
81
日時:
2024/02/24(Sat) 18:27
名前:
匿名
80さん、ナイス
私は74だけど、74〜79何を必死になって書いてるのか。的外れも良いところ。あんたこそ、占い依存だからここにいるんだろう。私は、占い会社退会すると書いた者だ。
78
同一人物とは思ってないよ。複数いるんじゃないの?バカ相手に一人一人返信してあげる必要ないから、まとめて書いただけ。当たり前じゃん。
No:
83
日時:
2024/02/24(Sat) 18:35
名前:
匿名
正しい表現は「的を射る」
正しいのは、的を「射る」です。矢は「射る」ものであるので、こちらの表現になります。
そして、「的を射る」とは、要点を押さえることという意味です。
物事の肝心な点を確実に捉える。 (広辞苑 第七版/岩波書店 より引用)
急所を衝いた。要点を押さえた。 (新明解国語辞典 第八版/三省堂 より引用)
ちなみに「的を得る」は比較的よく耳にする言葉だと思いますが、広辞苑と新明解国語辞典のどちらにも掲載されていない言葉でした。
平成24年度「国語に関する世論調査」の結果の概要 P22 より引用。
また、文化庁の調査によると、辞書に掲載されていないにも関わらず、40%程度の人が本来とは違う「的を得る」のほうが正しいと回答していました。
近年では、「的を得る」は「的を射る」の誤用ではないという意見も出てきており、これからさらに注目をしていきたい言葉です。
→どこかの大学の記事より、こちらの方が信用できるソースですね。
あくまで、得るも誤用ではないという意見が出ているだけで、正式には認められていません。
語源を調べてみなさい。的に矢を放って命中したら、的を射たと言うでしょ?得るとは、手に入れるということ。的に矢が命中しても、的を手に入れるというわけではない。
そもそもの言葉の意味をわかっていないね。
No:
84
日時:
2024/02/24(Sat) 18:36
名前:
匿名
69
よくご存知で
一般に常用される辞書による促し
現代日本語に則した見識ほど最も有効
幅広い世代との円滑柔軟な会話が成り立つ
的を得る
これを上司や恋人が
使用していたら
的を射る
が某大学の○○教授によると
正しいから
初等教育からやり直して
と真顔で相手に言う人が
いつも人生に行き止まりを感じ
話し相手がいなくて占い依存に陥る
今回の一連の過程に
占い依存症の真の姿を垣間見るに至った次第
占い依存者を相手に仕事をする身として
有意義な時間と結果的になった
ありがとう依存者
お幸せにね
No:
85
日時:
2024/02/24(Sat) 18:39
名前:
匿名
81
ところで大学どちらですか?
No:
86
日時:
2024/02/24(Sat) 18:40
名前:
匿名
83
で貴方の大学どちらですか?
No:
87
日時:
2024/02/24(Sat) 18:50
名前:
匿名
依存から抜け出せないと嘆く多くの依存者は
解決ではなくて依存させる占い師を好みます
答えは簡単です
No:
88
日時:
2024/02/24(Sat) 18:51
名前:
匿名
依存させる占い師の特徴を書いてほしいです
No:
90
日時:
2024/02/24(Sat) 18:52
名前:
匿名
占いが悪なのではありません
占い師選びに失敗しているだけなのです
貴方は本質を見抜く力が足りていません
No:
91
日時:
2024/02/24(Sat) 18:56
名前:
匿名
34
いちいち偉そうな言い方で噛み付く必要ある?一日中、一晩中ここに張り付いてる暇人さん?
これくらいなら依存じゃないじゃん。
他の人に対してレスしてるっぽいのに、横から意地悪な言葉放つなよ。
No:
92
日時:
2024/02/24(Sat) 18:59
名前:
匿名
88
結論は言わないが
なるべく客に話させる
依存系占い師の相槌は
ウンウンウン、わかる、わかるよ~
やたら共感しまくる
寄り添いという名の聞き役
良くないことも全肯定してくる
命術が占術欄にゼロ
元お客さん上がりの素人占い師
小さなことでも相談して下さい
と平気で客に媚びる
依存させない占い師に
小さなこと聞くと
時間かけないor占うまでもないと断る
No:
93
日時:
2024/02/24(Sat) 19:02
名前:
匿名
夜はネガティブになるから、余計に電話占いに掛けたくなるって知ってた?
ここに張り付いていてレスめちゃくちゃ早い人たち、早く寝なさいね。
依存から抜けられないよ。
それにしても、視野や知識が狭いね。
君たちは、そんなもんだろうけど。
«
1
2
»
このスレッドに返信
ニックネーム
スレッド本文
確認する