電話占い口コミ掲示板&ランキング「ウラスピ」

風の時代の占い業界【どうなる?どうする?】

  • 投稿者:匿名
  • 作成日時:2025/01/18(Sat) 21:45
  • 大きく変わりそうな予感がします。皆さんはどう読みますか?

コメント一覧

    • No:24
    • 日時:2024/11/25(Mon) 22:55
    • 名前:匿名
    • 18は地方都市に住む占い師さんなのですか?
    • No:25
    • 日時:2024/11/25(Mon) 23:02
    • 名前:匿名
    • 風の時代に適応しやすい人、
      馴染みやすい人の最低条件とは

      →地の時代でしっかり地盤固めして
      自身の土台を完成させられた人たち

      地の時代に地に足ついてなかった人は
      風の時代ではさらに浮ついて急な風が
      吹いたら飛ばされてしまう危うさ有り
    • No:26
    • 日時:2024/11/25(Mon) 23:04
    • 名前:匿名
    • 風の時代=自由を手に入れられる

      と浮足が立つタイプの人に必須なのは
      自由は自立とセットであるという認識
    • No:27
    • 日時:2024/11/25(Mon) 23:09
    • 名前:匿名
    • 占い依存症がいて、その人たちを相手にビジネスをする会社や人がいる限り変わらないと思う。

      占い依存に関しては、電話占い全盛期だった頃よりも、今の方がタチが悪い依存症の人が増えているし、
      その人たちを食い物にする悪徳会社や悪徳エセ占い師も増えているしね。

      借金してまで占いをする依存症の人。
      新しく出てきた会社や占い師を食い物にして料金を踏み倒す依存症の人。
    • No:28
    • 日時:2024/11/25(Mon) 23:15
    • 名前:匿名
    • その心配は無用でしょう
      と言うのも、今回の風サインは水瓶座です

      物事の本質を突き止める嘘を暴く冥王星と
      嘘が大嫌いな潔癖な星座の水瓶座のタッグ

      木星双子座が逆行中の年内はまだ嘘が蔓延
      して誤魔化しが利くかもしれませんが来年
      年明けからは一気に流れがひっくり返るお
    • No:29
    • 日時:2024/11/25(Mon) 23:22
    • 名前:匿名
    • なぜ今また冥王星なのか
      水瓶座にとって冥王星は本領発揮できる場所
      水瓶座の最大の特徴である、嘘が大嫌いな点
      この部分が今後の占いにどう影響するのか
      考えただけでも容易でしょう真実しか勝たん
    • No:30
    • 日時:2024/11/25(Mon) 23:33
    • 名前:匿名
    • 22
      横ですが

      そのような古風な先生は地の時代の地縛霊と化して
      永久的に生き残って下さるのではないかと思います
    • No:31
    • 日時:2024/11/25(Mon) 23:40
    • 名前:匿名
    • 実態中抜きだけしてた会社とそこの所属の方たちが行き場をなくしそう
      あと、なんとかグループとか、なんとか系列とかも新しいサイトから消えていくと思う
      古いのは残りはするよ 新しいのがダメ
    • No:32
    • 日時:2024/11/25(Mon) 23:52
    • 名前:匿名
    • それは貴方の希望ですか?
    • No:33
    • 日時:2024/11/26(Tue) 00:30
    • 名前:匿名
    • あとダミー鑑定表示やるサイトとかもいい加減占い師たちも馬鹿馬鹿しくて居着かないよ
    • No:34
    • 日時:2024/11/26(Tue) 01:19
    • 名前:匿名
    • 偽の並び偽のコメント偽のイイネ登録数
      偽の上塗りで作り上げた偽アゲ鑑定師さん
      来年以降は大変だけど今はまだ良い筈よw
    • No:35
    • 日時:2024/11/26(Tue) 01:34
    • 名前:匿名
    • 謎に客に紛れ込んで某板で脈絡無くランキングの占い師が当たるとかホントの事、書いちゃう某お偉いさんも来年以降は書く気分になれないと大予想
      あらゆる理不尽や腹いせは反応する人が激減し消滅していく
    • No:36
    • 日時:2024/11/26(Tue) 08:16
    • 名前:匿名
    • ア フィサイトも閲覧されないからどんどん撤退するよ もう一般的なGoogle検索よりSNS でリアルな情報調べるからサイトは見られない
      一方的にウソを書くこと全般が、無意味になるよね
    • No:37
    • 日時:2024/11/26(Tue) 10:59
    • 名前:匿名
    • 36の答え合わせは、

      15を書いた人に帰属します?
    • No:38
    • 日時:2024/11/26(Tue) 11:50
    • 名前:匿名
    • 早速Amazonの裏側がニュースになってたねw真実は暴かれていく~
    • No:39
    • 日時:2024/11/26(Tue) 17:50
    • 名前:匿名
    • 良きスレ
    • No:40
    • 日時:2024/11/26(Tue) 18:09
    • 名前:匿名
    • そうそう、かなり前から占い師スレで
      掛け持ち禁止を強要するのは
      「優越的地位の濫用」という法律が紹介されてたけど、
      今回のアマゾンジャパンもこの「優越的地位の濫用」なんだよね
      こういうのが剥がされて隠蔽できない時代

    • No:41
    • 日時:2024/11/27(Wed) 18:56
    • 名前:匿名
    • みんなどうしてるんだろう…
    • No:42
    • 日時:2024/11/27(Wed) 19:50
    • 名前:匿名
    • あー、10年前は良かったな。
      デビューしたら誰でも彼でも稼げる時代だった
      ウチの所属占い師なんて霊力ある人なんて皆無

      いや、そもそも人間にそんなチカラあったら大変だよ。

      霊能力はある事も、ない事も どちらも証明するのは困難。

      占いのビジネスはここに乗ったスレスレ商売だからね。
    • No:43
    • 日時:2024/11/28(Thu) 09:27
    • 名前:匿名
    • この二年くらいで、商売になるとこならないとこが明暗を分けたね
      やっぱり高いなら高いでブランディング宣伝力がないとだめだね
      中小はもう150円くらいで売り出さないとダメくらいかな?
      ダミーもいつまでやるんだか…
    • No:44
    • 日時:2024/11/28(Thu) 12:47
    • 名前:匿名
    • ほれ、世の中の人たち、ふりかけ買ってエンゲル係数下げようとしてるんだべや。そったらに、無駄に高い占いにわざわざ金使うわけねぇべ。物価高で財布の紐きつくなってるから、必要なもんだけ買うんだべさ。占いだって、SNSで直接やり取りすれば安く済むべし、中抜きされると損するだけだべ。占い師も商売のやり方考えねばなんねぇべな。

    • No:45
    • 日時:2024/11/28(Thu) 14:26
    • 名前:匿名
    • 食べ物ないと生きていけないけど

      占いは無くても生きていけるからね。
    • No:46
    • 日時:2024/11/28(Thu) 15:13
    • 名前:匿名
    • 千里眼だけが
    • No:47
    • 日時:2024/11/28(Thu) 16:37
    • 名前:匿名
    • AI占い師にも投資してるしね…
    • No:48
    • 日時:2024/11/28(Thu) 23:02
    • 名前:匿名
    • そのうち、電話占いは全部潰れてなくなるね
    • No:49
    • 日時:2024/11/29(Fri) 08:28
    • 名前:匿名
    • 全部はなくならないよ
      超絶な二極化で
      現実的な占い師はもうひとつの極側の対策始めてんのよ
      真ん中で「今日はなんとかなった」とか目先だけで考えて過ごしてると詰む
      引退目前の方はうらやましい(笑)
    • No:50
    • 日時:2024/11/29(Fri) 11:58
    • 名前:匿名
    • いや、私も電占会社は全て無くなると思う。
      分、数百円なんてお客が無理だよ。

      生き残るなら形態を大幅に変更しなきゃだね。

      でも分、100円に下げてもどうかな。

      10分、1000円とか?

      そこまで下げると逆にお客は付かないんだよね

    • No:51
    • 日時:2024/11/29(Fri) 12:11
    • 名前:匿名
    • ズルは通用しないが頭脳戦レベルは高まる
    • No:52
    • 日時:2024/11/29(Fri) 12:13
    • 名前:匿名
    • その金額でもブランディングや占い師の質によっては使う、使える層がいるからうまくすれば、、とは思うかな

      二極化は間違いない

    • No:53
    • 日時:2024/11/29(Fri) 12:18
    • 名前:匿名
    • 電占は大手の高額だけが残るよ

      安いのは論外だけど運営の贔屓や鬼待機で値段に見合わない高額も淘汰される

      48や50は値段に見合う自信と腕がないからそう思うだけ
    • No:54
    • 日時:2024/11/29(Fri) 12:21
    • 名前:匿名
    • ちなみに8割9割が平均的な経済のお客さんだよね
    • No:55
    • 日時:2024/11/29(Fri) 12:24
    • 名前:匿名
    • 大手の高額の一部の稼ぎ頭が大手の経営コスト以上に利益だして稼げたらね

    • No:56
    • 日時:2024/11/29(Fri) 15:33
    • 名前:匿名
    • みんな本当に占い師?
      電話が残るか?なんてこの経済状況を見たら
      分かるでしょ。
    • No:57
    • 日時:2024/11/29(Fri) 15:55
    • 名前:匿名
    • 電占が残るか?ってより風の時代の次は水じゃなかった?スピな世界に移行してくんじゃなかったっけ

      過去の偉人を見ればわかる。時代の先駆けの人は周りから浮いていたじゃん
      アインシュタインとかピカソとかね。

      自分の軸に正直で居続けることが点となって、この後の時代の人達にも何を繋げていくのかって意識した方が良くないかい
      それが占いで、今は周りから浮いたりしていても、未来に可能性は十分にある。無限にある。自分を信じていれば状況も懐も良くなるさ。

      電話占いだけって制限しちゃったら、そりゃ自分で可能性を狭くしてるだけじゃない
      今与えられてるステージでどう自分を表現していくかの方が今は良いのでは
      肌感が合わなけりゃ自分でプラットフォームつくればいいし
      会社所属なら何かの意味があるからひたむきに頑張ればいい
      ただそれだけのこと
    • No:58
    • 日時:2024/11/29(Fri) 16:32
    • 名前:匿名
    • スピな世界に移行するから占い利用が減る
      プロの占い師に頼らなくてもスピが身近に
      自分で占ったり予知できる人が増えていく
      だから占い利用が減るのはごく自然な流れ
    • No:59
    • 日時:2024/11/29(Fri) 16:43
    • 名前:匿名
    • 占い師のスマホ遠隔監視して
      掛け持ちしてないか調べたり
      掲示板の内容を自分宛として
      受取り思い込みから嫌がらせ
      待機していても客を回さない
      低俗すぎる理不尽が滅びゆく
    • No:60
    • 日時:2024/11/29(Fri) 16:49
    • 名前:匿名
    • 絶対服従しない占い師をコイツ呼ばわりする会社の残念で中途半端な男
      会ったことすら無い人にコイツ呼ばわりされる筋合い等ない
      気持ち悪いからアレコレ憶測で詮索するな
      貴方らの息がかかった新人どんどん辞めてて草
    • No:61
    • 日時:2024/11/29(Fri) 16:59
    • 名前:匿名
    • 自己顕示欲と自分の承認欲求を満たすの為に会社で占い師をマネジメントしている人は沙汰の境地
      誰得でも無い、ただ自分が気持ちよくなりたいだけ
      自分のマネジメントで◯◯先生は売れっ子になったとか思い上がりも程々にしなはれ
      同じ手法で量産占い師を手掛けようとするな
      判断能力ない一部の客が振り回されるだけ
      それに嫌気が差した占い師が辞めるだけ
    • No:62
    • 日時:2024/11/29(Fri) 17:29
    • 名前:匿名
    • 大手以外、当然前より宣伝費出せないから、出ていく人数を上回る流入は無理や

      だから掛け持ち見張ってどうすんの(笑)
      てか占い師の中では既にアンタのサイトがサブなんやでって

      みんな生きてくために合理的に行動すだけよね 焦って占い師に酷いことするとすぐ共有して誰も所属しなくなるやん
    • No:63
    • 日時:2024/11/29(Fri) 18:07
    • 名前:匿名
    • 掛け持ち見張る理由に
      売出す占い師を決める時の判断材料
    • No:64
    • 日時:2024/11/29(Fri) 19:01
    • 名前:匿名
    • 鳴らない会社を分析してみた

      謎の細工してしまう内部さん
      売りたい占い師や推し占い師に
      客が回るよう細工して良客逃す

      細工が仇となり良客から信用失う
      待機してるから依頼しようとしたら
      発信画面に入れず他社に行かれる等

      内部さん目線のサイト作り
      自分が付き合うなら等タイプの
      占い師や従順な占い師をゴリ推し

      客から根強い人気があったとしても
      鋭い媚びない譲らない占い師を排除

      自分が担当する占い師が
      少し人気出ただけで有頂天になる内部さん

      他社から大物遺跡で嬉しくて仕方なく
      デビュー日を待たずとも嬉ション告知
      既存の占い師は宙ぶらりんを喰い不満募せる
    • No:65
    • 日時:2024/11/29(Fri) 19:06
    • 名前:匿名
    • ま、私には関係ない会社だから良いけど
      いろいろいろいろありまんな〜と
    • No:66
    • 日時:2024/11/29(Fri) 21:01
    • 名前:匿名
    • 64 どこの会社ですか?ヒントだけでもくださいますか?
    • No:67
    • 日時:2024/11/29(Fri) 21:09
    • 名前:匿名
    • 会社名は分かりません
      降りてきたキーワードを言葉にしました
    • No:68
    • 日時:2024/11/29(Fri) 22:27
    • 名前:匿名
    • 最新の4oの推論能力を使って出力してもこうだよ 人が考えるまでもない。

      私の前回の回答は、お客様のご指摘に応じて客観的な視点から分析したものです。現在の日本経済の状況や技術の進展、消費者行動の変化などを総合的に考慮すると、電話占い業界の中抜きシステムが持続可能性に課題を抱えているという結論に至ります。

      具体的には以下の点が客観的な分析の根拠となります:

      1. 経済状況による可処分所得の減少:

      物価の上昇や賃金の停滞により、消費者の可処分所得が減少しているデータがあります。これは娯楽や非必需品の消費を抑制する要因となります。

      2. SNSの普及と直接取引の増加:

      ソーシャルメディアの利用率が高まる中、個人間での直接的なサービス取引が増えています。これにより、中間業者を介さないビジネスモデルが台頭しています。

      3. デジタル技術の進化:

      テクノロジーの進化により、オンラインプラットフォームやアプリを通じて占い師と直接つながることが容易になっています。

      4. 市場競争の激化:

      新規参入者や代替サービスの増加により、従来のビジネスモデルが競争力を失うリスクがあります。
    • No:69
    • 日時:2024/11/30(Sat) 07:23
    • 名前:匿名
    • 予測の通り
    • No:70
    • 日時:2024/11/30(Sat) 07:43
    • 名前:匿名
    • 代替サービスってなんだろ。○コナラみたいのが廃れるのかな。自分で好きにオリジナルアプリ作れるサービスが出て来るとか?
    • No:71
    • 日時:2024/11/30(Sat) 12:29
    • 名前:匿名
    • でも 手数料ビジネスが 持続不可能になってきた今、 個人が いろいろ集客ツールを作ってくれる手軽なコストのかからないものができたらすごくいいじゃない
    • No:72
    • 日時:2024/12/03(Tue) 09:51
    • 名前:匿名
    • インスタとかXとかかなり占い師垢増えてるし、それなりに集客できてるのが客観的にわかるのも多数あるし、コツコツそっちで頑張ってきた人が報われてるね

      発信量は個人垢のが圧倒的だしあまり集客できてないサイトで埋もれてるよりはるかに閲覧されてるしね
    • No:73
    • 日時:2024/12/03(Tue) 14:57
    • 名前:匿名
    • ここで執拗に個人へ促す人って何なの?
    • No:74
    • 日時:2024/12/03(Tue) 15:12
    • 名前:匿名
    • 宣伝したがってたり
      個人が所属より良いと思いこんでいるんでしょ
      所属からまぁまぁな扱い、スタッフからは横柄にされたり普通に嘘つかれたけど
      スタッフからは時々助けてもらってるから
      自分は自分だから、所属するメリットは大きい
    • No:75
    • 日時:2024/12/03(Tue) 16:33
    • 名前:匿名
    • 先生は個人や登録でやらない?ってチケットの時ばかり来るお客
      お金気にする太客依存だけに興味はないからな

      所属がデメリット>メリットになるなら先ずは移籍かな
      所属させてくれるところが見つかれば(笑)
      物価高は拒めないがこの時代で稼げるビジネススキルや思考が変わったし
      世界が今大混乱だからね

      副業面倒くさがりだから駄目だね
      個人なら誰かといつか組めるような信頼とメンタルと思考になれたらとの夢見て数年(笑)
      心理テストやると経営者はサイコパス寄りが多いですね
    • No:76
    • 日時:2024/12/03(Tue) 16:37
    • 名前:匿名
    • 電話占いの所属から個人へ移行して大成功した
      先生なんて見たことないよ。
      大抵は独立しても数年で駄目になってまた
      シレッと所属に出戻りしてるよ。
      木下レ⚪︎ン、星ひ⚪︎みクラスでもなけりゃ
      相当に厳しいでしょ。
      たかが電占の看板やってたくらいじゃあ、ね。
    • No:77
    • 日時:2024/12/03(Tue) 17:53
    • 名前:匿名
    • 76
      そうだと思います
      占い師は占い師の脳ですよね
      休みなければ思考は占い師脳ですよね
      なれても運営横ポジかな
      裏方も経営の下だとメンタル大変そう

      占い師ではない業務で社会貢献で働く事を夢見てます
      何年も変われてませんが(笑)
    • No:78
    • 日時:2024/12/03(Tue) 18:22
    • 名前:匿名
    • 大手ならそこには居たほうがいいよね
      中堅以下はマジで宣伝出せないのに、中抜きと謎の注文ばかりで最悪だった
      個人はいろいろ模索してるとこ
      確かに簡単ではないよ
    • No:79
    • 日時:2024/12/03(Tue) 18:40
    • 名前:匿名
    • 大手だから、、と言って安心出来ない。
      5年後、どうなっているのか?なんて想像というか占える?

      はたまた、1年後はどうか?
      時代は物凄いスピードで変化してる。
      対応できなければ淘汰されるだけ。
    • No:82
    • 日時:2024/12/03(Tue) 19:02
    • 名前:匿名
    • 中堅って中小ですか?

      新人インセンティブ引き抜き
      何処も焦りで次から次に戦略を乗り換え過ぎて
      馴染みが好きなアラフォー以上の富裕が減ってますかね
      社会が高齢化な割にチープな若年層が増えたように感じます

      あまりにも中抜き計算して多いと宣伝増やしてほしいって思いますね
      担当の腕と占い師の見抜きで宣伝と分給左右されてるから担当は重要だと思います
    • No:83
    • 日時:2024/12/03(Tue) 19:44
    • 名前:匿名
    • 私も中小に一時いたけど、本当に宣伝しないよ ココナラのほうが100倍宣伝してるくらいだわ
      私たちがスケジュール増やせといわれ、ハラスメントなお客をブロックもさせず、中抜きチューチューしてる薄汚いおっさんがいると思い出すと腹立つ!

      中にはいい中小もあるだろうけど、そういうところは宣伝も割と見るし、売値も大手より謙虚だったりするんだよ
    • No:84
    • 日時:2024/12/04(Wed) 20:10
    • 名前:匿名
    • 83
      ココナラでも売れてないのに偉そうだなババア、駅みたいな大手にかなうわけないだろカス
    • No:85
    • 日時:2024/12/04(Wed) 21:31
    • 名前:匿名
    • 中抜きチューチューはどこのどいつだーい?
      所属先で二回くらいググったのに、ネット閲覧時に宣伝が出ないとか、極端に少ないとそれは宣伝していない
      中抜きチューチューだわな
    • No:86
    • 日時:2024/12/07(Sat) 13:18
    • 名前:匿名
    • 電話占い もえさが とかどうだ?
      すばらしいサイトじゃないかな?
    • No:87
    • 日時:2024/12/08(Sun) 18:43
    • 名前:匿名
    • 占い師が移籍しまくるから、サイトのブランディングが意味無しになった
    • No:88
    • 日時:2024/12/20(Fri) 12:03
    • 名前:匿名
    • インチキが見抜かれてインチキ臭さが強いサイトからたぶん開店休業してるよね
      なんとかグループみたいなw

      次は占い師を不公平、不平等に扱ったり
      アゲ鑑定を強要したり、掛け持ちに対してコンプラ違反なことしてるサイトが
      休眠に入りそうだわ
    • No:89
    • 日時:2024/12/28(Sat) 14:58
    • 名前:匿名
    • 来年はすごい景色になりそう
    • No:90
    • 日時:2024/12/28(Sat) 19:54
    • 名前:匿名
    • 物価高だけが原因ではなく、霊感霊視信奉ユーザーが、その実情に気付き始めたんだと思う。
      インスピレーション=単なる勘かーみたいな。

      まともな客は夢から覚めて現実を見始め、残るは本当にヤバい人が安い料金での話し相手を求める小金持ち。

      ほんとの富裕層は電話占いではなく、行きつけの占い師を決めてる。
      電話占いを使うのは中小、零細社長レベル。
    • No:91
    • 日時:2024/12/28(Sat) 20:01
    • 名前:匿名
    • そうだよ今さら
      物価高は客足に関係ないと
      書き続けてきた私が通りますよ

      そもそも悩むこと自体が無駄というわけ
      悩んで決めても悩まず決めても結果は同じ

      会社が値段を意地でも下げず
      下げないのに待機しろと圧をかけ
      年末年始の待機はベテラン軒並み休む
      みたいな現実と同じくらい意味ないのさ
    • No:92
    • 日時:2024/12/28(Sat) 20:04
    • 名前:匿名
    • 休むたびに毎日毎日ご丁寧に
      スマホの中をチェックするアプリで
      監視を怠らない会社には笑いしかない

      気持ち悪い茄子
    • No:93
    • 日時:2024/12/28(Sat) 20:08
    • 名前:匿名
    • これを見て自分への不満と思い込み
      飛行機とレンタカーで家まで見に行く
      意味不明な社員がいる会社

      本当に辞めて良かった
    • No:94
    • 日時:2024/12/29(Sun) 09:24
    • 名前:匿名
    • 物価高が関係ないなら究極一週間半額キャンペーンをやったりしても客増えない理論で終わりみが強い…

      物価高は関係ないわけないけど、上記のような占いに対する期待値が下がった問題もあるよね
    • No:95
    • 日時:2024/12/29(Sun) 20:07
    • 名前:匿名
    • もう上げ鑑定の先生は生き残れないね。みんなも気がつき始めている。上げも下げもない現実的な先生が生き残っていく。電話占いはそれでも儲かる。簡単に占いできるし、わざわざ時間を決めて出向くのは面倒な人が多いから。自分で動かない人が電話占いは沢山いて儲かるのだから。
    • No:96
    • 日時:2024/12/29(Sun) 20:30
    • 名前:匿名
    • 払える金額ならねー
    • No:97
    • 日時:2025/01/09(Thu) 22:51
    • 名前:匿名
    • 風の時代は占いは無料に近づいてゆく!?
    • No:98
    • 日時:2025/01/10(Fri) 00:12
    • 名前:匿名
    • 古代から占いはある。

      ユーザーがアゲを求め、魔法を求めている限りこの層をターゲットにビジネスをしている電話占い、この業界は無くならない。
      そのうち占い師から所属料金的なものを徴収し始めるかもね。
    • No:99
    • 日時:2025/01/10(Fri) 00:24
    • 名前:匿名
    • 同じ所属でも分断が起きていて
      アゲ師とリアル師は交わらない世界線
    • No:100
    • 日時:2025/01/10(Fri) 00:26
    • 名前:匿名
    • リアル師達の待機時間が一気に減った傾向で
      それをアゲ師達は疑問に思っているフシあり

      放つエネルギーが全く異なる為、同じ会社に
      所属しながら全く違う方向性を見出している
    • No:101
    • 日時:2025/01/10(Fri) 00:29
    • 名前:匿名
    • 無駄な待機時間を強いたりしない
      占い師を縛らない会社が生き残る
    • No:102
    • 日時:2025/01/10(Fri) 00:32
    • 名前:匿名
    • アゲ師もリアル師も互いに生き物として
      既に別物であることを認識していく流れ

      どちらかが正しいか否か等は全く関係ない

      ただ両者が放つエネルギーの違いに過ぎない
    • No:103
    • 日時:2025/01/10(Fri) 01:08
    • 名前:匿名
    • 今後は待機ノルマを出せる会社と
      出せない会社に別れると思う
      会社によって売り手市場と買い手市場に別れるから
    • No:104
    • 日時:2025/01/11(Sat) 20:57
    • 名前:匿名
    • 変な操作、圧力、えこひいきなど直ぐに表に出て、その会社はまともな占い師が入らなくなるね
    • No:105
    • 日時:2025/01/11(Sat) 23:54
    • 名前:匿名
    • 変な操作しない会社って存在する?
    • No:106
    • 日時:2025/01/12(Sun) 00:07
    • 名前:匿名
    • 同じ会社の中であっても 
      大きく分けて2つのエネルギーで構成
      鑑定師は二分化に分類されている
      相談内容や客層も分断されてきた模様

      ①アゲ師→3次元、古い地球
      相談内容
      不倫、略奪、音信不通、セフレ
      客層オーラ
      不安、怒り、猜疑心、暗い、ネガティブ

      ②リアル師→5次元以上、新しい地球
      相談内容
      夢、仕事、目標、恋人、家族
      客層オーラ
      冷静、真面目、誠実、丁寧など常識的
    • No:107
    • 日時:2025/01/12(Sun) 00:34
    • 名前:匿名
    • 新しい年を迎えエネルギーは切り替わった

      ②のリアル師達は①の客層に耐え切れない

      次第に待機を縮小したりスケジュール白紙
      中には退社し始めている傾向が顕著である
    • No:108
    • 日時:2025/01/12(Sun) 00:41
    • 名前:匿名
    • ①が優秀とか②が賢いとか
      最早そういった次元の話ではなく

      どちらが良い悪いなど存在しない

      今後ますます交わることの無い
      2つの異質なエネルギー体の共存
      それが今ある所属型の占い会社様

      ただそれだけのことなのに凄いことだよ!
    • No:109
    • 日時:2025/01/12(Sun) 10:03
    • 名前:匿名
    • 2番のほうは、人生を真剣に生きようとするので、金銭感覚、金銭管理も比較的まともだからしっかりコスパを意識して賢く使うね
      変に高い会社には金がないのに見境なく使うタイプが多い
    • No:110
    • 日時:2025/01/12(Sun) 15:44
    • 名前:匿名
    • 行き着く先は共倒れ有りきだね会社諸共
    • No:111
    • 日時:2025/01/12(Sun) 16:36
    • 名前:匿名
    • もうビジネスモデルが成立しにくくなって不可逆だから、だんだん占い師は自分で探して依頼する(そのための媒体は日々便利に進化中)ように変わっていくしかないんだろうね
      今は卒業生と留年生だけがいて、入学してこない学校みたいじゃん
    • No:112
    • 日時:2025/01/18(Sat) 02:08
    • 名前:匿名
    • フジの会見とか
      まさに風の時代的ですね
      占い界隈も変わりそうだ
    • No:113
    • 日時:2025/01/18(Sat) 03:02
    • 名前:匿名
    • 寄り添い鑑定という名の引き伸ばし鑑定は
      お客さんから嫌がられる時代になる。
      寄り添いなんて無料電話でしているし。
    • No:114
    • 日時:2025/01/18(Sat) 03:05
    • 名前:匿名
    • 月間待機ノルマ課している占い会社は
      やめとけ。
      待機ノルマ貸すなら、待機手当払え!
    • No:115
    • 日時:2025/01/18(Sat) 07:05
    • 名前:匿名
    • 今の流れは
      ①2023年3月〜6月
      ②2024年1月〜9月
      ③2024年11月20日〜2044年

      ①と②の
      移行期(準備期間)に
      起きたこと
      動いたこと
      決めたこと

      が③の今に直結している

      既に
      ①②の時点で大筋の流れは決定済

      見も蓋もないと感じる人と
      腑に落ちて納得する人が存在する
      それこそが今の状況の答え
    • No:116
    • 日時:2025/01/18(Sat) 09:09
    • 名前:匿名
    • コンプラ違反はすぐ騒がれるから
      占い会社も今まで出来てたことが出来なくなるよ
      何やっても書かれるし、下手したらXで匿名告発されてひどい慣行だと騒がれることになる
    • No:117
    • 日時:2025/01/18(Sat) 09:54
    • 名前:匿名
    • ホントに中居正広の件を見てても今迄は上手い具合に揉み消してもらえたことがあそこまで晒される結果になるとはね

      占い業界もチャット鑑定を自動開封にせず、客からの依頼があっても開封せず未開封のままでそれを放置しているサイト数社、私がいてた頃よりも状況が悪化しているみたいで、自分達だけが儲かればいいと思っているかも知れないけど、そんな状態が長く続くハズがない
    • No:118
    • 日時:2025/01/18(Sat) 11:58
    • 名前:匿名
    • お茶の間は真に受けるのではなく
      背景を読み解いて情報を精査するべし

      騒動の裏で進んだのは
      中国人ビザ緩和
      大阪万博観覧者ビザ無償化
      食料供給困難事態対策法
    • No:119
    • 日時:2025/01/18(Sat) 12:31
    • 名前:匿名
    • 情報を隠すことができないと、不当に占い師を囲うこともできないし、
      誰がどこでいくらでやってるか、比べるようになるから無駄に高いのは忌避される
      どこでどんな働き方になるか簡単にリサーチできるから変な条件では働かなくなる
      いろいろ合理的になりはじめるね
      自演系中小にとっては踏んだり蹴ったりの時代が来たって感じかな
    • No:120
    • 日時:2025/01/18(Sat) 13:55
    • 名前:匿名
    • 高い金を払うことには色んな意味がある

      不倫など悩みの欲深くて罪深い部分を
      魂的に救う禊の意で利用する人いるからね
    • No:121
    • 日時:2025/01/18(Sat) 13:56
    • 名前:閻魔
    • つまりだよ

      地獄の沙汰も金次第ってね
    • No:122
    • 日時:2025/01/18(Sat) 14:19
    • 名前:匿名
    • 自演系の中小はステマ規制でお家芸のタダで手っ取り早く宣伝する手段をトーンダウン。今もまだ自演っぽくないように工夫してやってるところ分かる。通報したら調査されるし、法規制以前の自演した証拠も残っていたら対象になった。罰金とか行政指導とか報道で社名も公表される。弁護士立てても行政と報道は動くと何ともならない。
    • No:123
    • 日時:2025/01/18(Sat) 16:12
    • 名前:匿名
    • 今までにやってきた事に対する因果応報が起き
      時代に合わない事してもすっかり通用しなくなるという事ね
    • No:124
    • 日時:2025/01/18(Sat) 16:31
    • 名前:匿名
    • 浄化すごいね
      この勢いで第三次世界大戦突入かな

      ところで占い師けんけんが占いサイトに返金を請求する活動始めてるみたいだけど
      占い業界大丈夫なんだろうか
    • No:125
    • 日時:2025/01/18(Sat) 21:45
    • 名前:匿名
    • けんけん先生は頼もしい。時々YouTube視聴してます。
      ステマしてた企業や霊感商法してた企業に対しては、消費者が訴訟起こしたら勝訴するだろうし、返金と慰謝料を求められます。
      そういう商売のやり方してる会社と占い師として契約しても何かトラブルになりそう。

このスレッドに返信