電話占い総合情報
占い師総合情報
心の悩み・雑談
トップページ
働きにくい会社のスレ
働きにくい会社のスレ
投稿者:匿名
作成日時:2024/08/04(Sun) 10:34
働きにくい会社のスレです
思う存分ぶち撒けましょう
コメント一覧
No:
1
日時:
2024/04/24(Wed) 18:45
名前:
匿名
働きにくい会社のスレです
思う存分ぶち撒けましょう
No:
2
日時:
2024/04/24(Wed) 18:49
名前:
匿名
そりゃ、ダントツでCSE系。
No:
3
日時:
2024/04/24(Wed) 19:37
名前:
匿名
そもそも働きにくい、と感じた時点でやめてるし。
No:
4
日時:
2024/04/24(Wed) 21:11
名前:
匿名
CSEは酷くなりました
No:
5
日時:
2024/04/24(Wed) 22:21
名前:
匿名
受けようか迷ってたとこですが、例えばどんな点がですか。
No:
6
日時:
2024/04/25(Thu) 07:20
名前:
匿名
4さん わたしも検討中なので知りたいです
No:
7
日時:
2024/04/25(Thu) 09:24
名前:
匿名
私は、Pが受かった時点で、CSEに入ってもらいます、と自動的に入らされてました。後でよく考えると、間抜かれてるんだと知りました。次の会社さんの意向で、CSEから退会したのです(Pがクビになっても、まだ所属してるとその時点で気づいた)が、その時点で知りました。なぜか、CSE付きでの合格だったようです。なぜかわかりません。謎です。何方か、理由がわかる方お教え願えますでしょうか?
No:
8
日時:
2024/04/25(Thu) 09:27
名前:
匿名
まず何を行っているのか意味がわかりません
No:
9
日時:
2024/04/25(Thu) 10:39
名前:
匿名
なぜ、Pにはいると、CSEに所属させられるのか?わかりません。次の会社に入るときに、先にCSE退会してからにしてくださいと言われるまで、殆ど、気づきませんでした;;
No:
10
日時:
2024/04/25(Thu) 12:57
名前:
匿名
Pだけじゃないっすよね?ハデにスカウトしてるみたいだけど、乗っかるのいるのかな?
No:
11
日時:
2024/04/25(Thu) 13:09
名前:
匿名
他、何社も受けましたけど、会社以外の、どこかに所属してくださいとか聞いたことないです。
No:
12
日時:
2024/04/25(Thu) 14:01
名前:
匿名
それはあなたが使い捨て要員だからでは?
No:
13
日時:
2024/04/25(Thu) 14:59
名前:
匿名
リ〇アとかSNSでスカウトしてきて自由に縛りありません!と言いながら100から120は待機できないとオーディション受かりませんて言ってきました。
No:
14
日時:
2024/04/25(Thu) 15:24
名前:
匿名
私は、受かった後に、待機100時間以上でないと、と言われ、所属できなかったことあります。もう名前も覚えてないですが。
No:
15
日時:
2024/04/25(Thu) 15:26
名前:
匿名
ある意味、Pで研修受けさせていただいてたのかもしれませんね。納得です!
No:
16
日時:
2024/04/25(Thu) 16:03
名前:
匿名
全然わかってないなー笑
No:
17
日時:
2024/04/25(Thu) 16:15
名前:
匿名
CSEの中でも特にpはないわ。
10年以上、看板を変えないというのは異質だし
恐ろしいほどの癒着を感じる。
まぁ、看板の貞子ヘアの先生が何がナンでも
看板を降りたくない!との事らしいし、運営も
何も言えない、言いなりなのだろうと。
看板なんて誰でもいい、自分が稼げれば‥なんだろうけど会社のイメージがいつまでも変わらないというのもなぁ〜。
No:
18
日時:
2024/04/25(Thu) 16:50
名前:
匿名
どうして看板変えないのかな?
永遠に同じ人で終わるのかな?
No:
19
日時:
2024/04/25(Thu) 16:56
名前:
匿名
17 同感、Pに行かなくてほんと良かった
No:
20
日時:
2024/04/25(Thu) 17:12
名前:
匿名
17
でもまさに稼げるから本当にどうでもいいというか、、確かにお客様からその看板さんへのクレーム(?)を言われることはあるけど、すごく嫌とかでもなくどうでもいいんですよねー
合う合わないあるでしょうが、自分的には客層が良いのでそれで御の字かなと
No:
21
日時:
2024/04/25(Thu) 17:21
名前:
匿名
まぁ、看板がおかしかろうがどうだろうが、自分が今しっかり稼げてれば、それでオッケーだもんね!
No:
22
日時:
2024/04/25(Thu) 17:22
名前:
匿名
Pは行かなくて良かった
Pに行って嫌な目にあった
↑ すごい大半
やっぱ色々とある会社だよ
No:
23
日時:
2024/04/25(Thu) 17:26
名前:
匿名
Pのマネージャーとやらからネットで声かけられましたが断って良かった 皆さんの話し聞いて怖くなりましたよ
No:
24
日時:
2024/04/25(Thu) 17:26
名前:
匿名
20と21の意見は要らんですよ。
スレチですから。
運営か馬面本人なの?
18さん 1番の古参で、もはや運営、代表と誰 も何も言えない。
情けない会社。
No:
25
日時:
2024/04/25(Thu) 18:14
名前:
匿名
昔、在籍してた頃は
『これから先生が看板背負って下さい』的に
煽てられ良いように祭り上げられ頑張った時があったけど結局、会社はその昔からの看板の先生を引き続き看板としてやっていくと決めた。
私の他にもいいように言い含められた先生が
それなりにいると思いますよ。
変える気がないなら最初から『看板に‥』なんて言うな!と思った。
No:
26
日時:
2024/04/25(Thu) 18:43
名前:
匿名
でも私、PのYouTubeは、好きでよく見てる。笑。
一緒に頑張りましょう!と言われたことはあるけど、看板に!なんて言われたことない。苦笑。
No:
27
日時:
2024/04/25(Thu) 19:06
名前:
匿名
25
すごい横だけど、看板って魅力ある?
私はどの会社でも目立たず、でも高い鑑定率で安定して稼いで生きていくのを目指してて、実際どこでもそんな感じになってるんだけど、看板はプレッシャーでしかなく、ましてや大手の目立つとこだと叩かれるためにあるようなもんだから嫌すぎるんだよね。
No:
28
日時:
2024/04/25(Thu) 22:15
名前:
匿名
こんな職員、上司いたらヤダ〜
仕事しない!男のくせに俺デキナイ
ものを破壊する。職員を殴る
えけむら
No:
29
日時:
2024/04/26(Fri) 00:06
名前:
匿名
27さんと同じ 目立たず稼ぎたい。一番の理想です。 目立つと必ず叩かれる
No:
30
日時:
2024/04/26(Fri) 03:03
名前:
匿名
ほんまその通り。出る杭は打たれる。
看板になりたい人って目立ちたがりや。
変にプライド高い人だったりするよね。
自分の目標金額を鬼待機にならない程度の
時間で毎月稼げたらそれでいい。
No:
31
日時:
2024/04/26(Fri) 03:27
名前:
匿名
顔だして目立ったらこういう掲示板で加工してるとかババアとか言われちゃうしね 中堅ぐらいで丁度よいのは間違いない
No:
32
日時:
2024/04/26(Fri) 10:38
名前:
匿名
まずPは差別が酷すぎる。今時こんな会社が生き残っているのは閉ざされた業界だからかな。
No:
33
日時:
2024/04/26(Fri) 14:54
名前:
匿名
同じ売値でも分給全然違うしね。
No:
34
日時:
2024/04/26(Fri) 21:34
名前:
匿名
そうなんだね。知らなかった。それはどんな基準で決まるの?
No:
35
日時:
2024/04/27(Sat) 06:58
名前:
匿名
とくに専業手当もちゃんと出さずに、掛け持ち禁止とか言う会社はブラック認定です
No:
36
日時:
2024/04/27(Sat) 23:54
名前:
匿名
25
おそらく同じくらいの時期にデビューだとおもいます。私も全く同じ事言われました。w
No:
37
日時:
2024/04/28(Sun) 06:41
名前:
匿名
25 期待ハズレだったからじゃない?
看板にしたいと期待したもののたいしたことなかっただけだと思うよ。人のせいにしてる時点でね。。運営だまれ!とか言わないでね。運営じゃないから。私も似たようなこと運営から言われたけど、看板にはなってない。そういうことだと思ってる。
No:
38
日時:
2024/04/28(Sun) 07:36
名前:
匿名
というよりさ、あそこの看板はオカマの人が
他が看板になろうとするとアレコレ妨害するんだよね。
「自分だけが看板でいたい!」その執念だけで
生きている人。
だから10年以上も看板が変わらない。
そういう事!
No:
39
日時:
2024/04/28(Sun) 09:08
名前:
匿名
妨害すごい分かる、悪い口コミ書いたりお客さんに悪口言ったりまである。
まあそれをお客さんが教えてくれるんだけども笑
でもどうでもよくて、顕示欲より平和に稼げてることが一番だと思う。
No:
40
日時:
2024/04/28(Sun) 09:36
名前:
匿名
鳴りの割合に合わない長時間待機ノルマがない
分給は売値の四分の一以上は確保
条件を守れば掛け持ちは当然OK
マネージャーとかいないか、関わりが薄い
これがなければ行きたくないかな!
No:
41
日時:
2024/05/01(Wed) 20:50
名前:
匿名
↑ たしかに!すぎる
No:
42
日時:
2024/05/01(Wed) 21:12
名前:
匿名
38
すごく分かる。
正にその執念だけで生きてる人。
不幸そうで下品な感じ丸出しだもんね。
No:
43
日時:
2024/05/02(Thu) 06:29
名前:
匿名
悪口をいいたい人と
他人に興味なくてとにかく課題解決して稼ぎたい人と分かれてて草
No:
44
日時:
2024/05/02(Thu) 20:51
名前:
匿名
施設長が無視される
No:
45
日時:
2024/05/03(Fri) 13:48
名前:
匿名
施設長ってなに。占いの施設なの?
No:
46
日時:
2024/08/04(Sun) 06:22
名前:
匿名
タウンっていつ給料日だったっけ
振り込まれてないような、、、
No:
47
日時:
2024/08/04(Sun) 10:34
名前:
匿名
ウィとヴェどちらがよいでしょうか
«
1
»
このスレッドに返信
ニックネーム
スレッド本文
確認する