電話占い口コミ掲示板&ランキング「ウラスピ」

働きやすい占い会社を教えて下さいませんか?

  • 投稿者:キキョウ
  • 作成日時:2025/03/08(Sat) 13:14
  • 現役占い師の方に質問です。

    所属して、働きやすい、運営側の対応が良い、
    集客もそこそこというサイトが有りましたら
    情報をお願いします!


    私自身は、電話占いサイトへの所属は初めてです。

    個人で鑑定してきましたが、
    自身の売り込みなどをあまりしてこなかったため…

    今更ながら、新規のお客様開拓と集客を
    考えてサイトへの所属を考えています。



    今回、電話占いサイトを8箇所ほど受けてます。

    実技オーデションの結果は3箇所いただいたところです。他の5サイトは面接まで待ちです。


    みん電様は募集サイトの内容が魅力的で好感を持ち応募しましたが、かなり対応に相違があり、疑問に思えました。

    実技は通りましたが…。
    今後、長く働く事を考えると運営側の対応が雑。
    レスポンスも平気で一週間以上無いなど、
    不安を覚える対応で迷っています…。


    ぜひ、皆さんの客観的ご意見をお聞かせいただければ嬉しいですm(__)m

コメント一覧

    • No:584
    • 日時:2023/11/01(Wed) 17:44
    • 名前:匿名
    • 老舗で顧客が多く良い会社だし頑張れば稼げるそうです!知っている人から聞きました。私はマイナーな会社が好みですが、マイナーな会社の中には内部でやってる事が独特で不道徳で非常識なところもあります。
    • No:585
    • 日時:2023/11/01(Wed) 21:09
    • 名前:匿名
    • 584
      質問ですが、マイナーな会社ってお客さんはどの程度いらっしゃるんですか?
      例えば一日待機してたら何時間程度鑑定で埋まるかなど…人によるのは当然として、マイナーな会社は月いくらぐらい稼げるのが中央値なんでしょうか?
    • No:586
    • 日時:2023/11/02(Thu) 10:17
    • 名前:匿名
    • 初心者ですみません。
      電話占いの面接ではどのような事が聞かれるのでしょうか?
    • No:587
    • 日時:2023/11/15(Wed) 18:45
    • 名前:匿名
    • 知り合いがユアー○で給料未払いなんですが、もし受ける方いたら辞めた方がいいです。
    • No:588
    • 日時:2023/11/15(Wed) 20:09
    • 名前:匿名
    • これからは大手と登録系サイトと個人インスタ全部並行、みたいな感じになっていきそう
      待機ノルマがある場所を2つもつのはかなりしんどいわぁ
      っていうか気分的に不自由に感じる
    • No:589
    • 日時:2023/11/15(Wed) 20:30
    • 名前:匿名
    • 給与未払とか…けっこう昔からある会社だよね
    • No:590
    • 日時:2023/11/15(Wed) 20:34
    • 名前:匿名
    • 587 そこの系列もうすぐ潰れる予兆なのかもよ。怖
    • No:591
    • 日時:2023/11/15(Wed) 23:46
    • 名前:匿名
    • こういう業界で給料未払いなんて初めて聞いた
      ホント潰れる前触れだと思う
    • No:592
    • 日時:2023/11/16(Thu) 02:26
    • 名前:匿名
    • だってへんな掲示板作って自分の系列だけ馬鹿みたいにコメント増やしてとかやってるから誰も見向きもしないよね
    • No:593
    • 日時:2023/11/16(Thu) 06:44
    • 名前:匿名
    • 591
      初めて聞いたんだ…若い占い師さんなのね
      過去には結構あったみたいだよ
    • No:594
    • 日時:2023/11/16(Thu) 10:06
    • 名前:匿名
    • こういう掲示板や、 占い系の サイトを 閲覧しているのに スマホでほとんど プロモーションを見たことない会社とかは 入る 意味なしかも
      マージンだけ取られに行くようなものかも
      それだったら 登録 会社で 集客できた方がよっぽど時給が上がって 良い
    • No:595
    • 日時:2023/11/16(Thu) 11:13
    • 名前:匿名
    • 上に書いてある系列のとこってさ、霊感商法に抵触してると思うんだけど
      高額な祈祷とかに誘導するし

      単なる霊視、霊感占いではなく、○○円払えば上手くいく方に祈祷してあげるっていうのはアウトじゃないかなあ
      どの道、先は短そう
    • No:596
    • 日時:2023/11/16(Thu) 12:26
    • 名前:匿名
    • でも実際、うまく行きたかったら、この金額を払って祈祷を依頼してねっていう電話占いサイト多いよね
      自称霊能者、霊視系にそういうの多い気がする

    • No:597
    • 日時:2023/11/16(Thu) 20:14
    • 名前:匿名
    • そういうの全部下火だね
      本当にきちんとある程度の規模でやってるとこ以外は来年以降はどんどんダメになるから
      まともな所に移籍して、登録系でもしっかり名前売らないとマジでヤバい状況になってる
    • No:598
    • 日時:2023/12/10(Sun) 12:26
    • 名前:匿名
    • カリス圧迫面接酷かった。
      そして三次で落とされた。
      訴えられる理由がよくわかる。
    • No:602
    • 日時:2023/12/10(Sun) 17:56
    • 名前:匿名
    • 598 おつかれさま。 圧迫面接ってどんなの?
    • No:603
    • 日時:2023/12/11(Mon) 00:24
    • 名前:匿名
    • 昔の客がスカウトの邪魔してきた
    • No:604
    • 日時:2023/12/11(Mon) 01:22
    • 名前:匿名
    • 馬の長さより働きやすくて稼げる会社は存在してるけど
      ほんとに居心地良い会社はみな教えたがらない
    • No:605
    • 日時:2023/12/11(Mon) 03:14
    • 名前:匿名
    • ほんとにその通り。占い師は良い会社を教えたくない。お客さんも良い先生を教えたくない。掲示板みてて思う。でもそれがふつうの感情だよね。
    • No:606
    • 日時:2023/12/15(Fri) 16:17
    • 名前:匿名
    • 大手は面接通過するのかなり大変だと思うけど、中堅の占い会社なら育成環境もあるし頑張る気さえあれば活動しやすいと思う。
    • No:607
    • 日時:2023/12/15(Fri) 17:09
    • 名前:匿名
    • 大手は即戦力をもとめますよね。
      vみたいな大所帯なら色んな人いると思いますが、その分埋もれやすいし。

      ただ中堅どころは集客の面とオーナーのパワハラ的なやつが心配です。
    • No:608
    • 日時:2023/12/15(Fri) 17:38
    • 名前:匿名
    • p→中堅→v
      vが一番働きやすい、私には合ってる
      稼げるかどうかではなくて、働きやすさとして書き込みます
    • No:609
    • 日時:2023/12/15(Fri) 17:41
    • 名前:匿名
    • 働きやすさって自分に合った客層かどうかもあるよねえ
    • No:610
    • 日時:2023/12/15(Fri) 20:40
    • 名前:匿名
    • 大手は5~10%の採用率ってよく目にするけど、あれホントに?
    • No:611
    • 日時:2023/12/15(Fri) 21:13
    • 名前:匿名
    • 610
      周囲の話を聞く限り、書類の段階で結構落としてるっぽいからあながち間違ってなさそう
      途中辞退も多いだろうし
    • No:612
    • 日時:2023/12/15(Fri) 21:37
    • 名前:匿名
    • 608さん

      もし差支えなければなのですがvはオーディションは難しかったですか?
    • No:613
    • 日時:2023/12/15(Fri) 23:04
    • 名前:匿名
    • 611
      書類で落とされる人って何がダメで落とされるんだろうか。Vは電話と千里眼で利用歴があるとダメって聞きたことあるけど。今いるところで稼げなくなったら、次はV受けようと思ってたけど、7年以上とかそんくらい前に一度Vで鑑定してもらった記憶あるから、ダメかもなって。
    • No:614
    • 日時:2023/12/16(Sat) 08:56
    • 名前:匿名
    • 612さんへ
      608です
      オーデションが難しいかったかどうかの質問ですが、特別難しい相談内容でもなくて、普通に鑑定をしました
      今思えば、普通の相談内容だからこそ、対応を見られていたのかもしれませんが、難しいとは感じませんでしたよ
    • No:615
    • 日時:2023/12/18(Mon) 11:52
    • 名前:匿名
    • Mに居るけど、大手までではないから書類選考で落とされることは無く、必ずパフォーマンスは見てくれる

      特別受かりやすいとは感じなかったけど、大手よりは普通に入りやすいし、即戦力以外も可能性があると思う
    • No:616
    • 日時:2023/12/18(Mon) 18:55
    • 名前:匿名
    • Mに居るけど、大手までではないから書類選考で落とされることは無く、必ずパフォーマンスは見てくれる

      特別受かりやすいとは感じなかったけど、大手よりは普通に入りやすいし、即戦力以外も可能性があると思う
    • No:617
    • 日時:2023/12/18(Mon) 19:31
    • 名前:匿名
    • Mってどこですか?
      マディ◯?みん◯ん?
    • No:618
    • 日時:2023/12/18(Mon) 20:26
    • 名前:匿名
    • どちらもコールならないから
      大手みたく稼げない
    • No:619
    • 日時:2023/12/19(Tue) 18:50
    • 名前:匿名
    • 大手でも中小でも結局、稼ぎ続けられる人はリピーターさんが多い人だけ
    • No:620
    • 日時:2023/12/19(Tue) 19:10
    • 名前:匿名
    • 617さん

      Mはマヒナですよー

      以前いたカリスと比べるとコールは少ないですが、中堅では多い方だと思います。

      確かに、稼げる人は大中小の会社に関わらず、リピーターがついてるってことですね。

      実力がある前提だと、稼げる上限はある程度会社の規模に比例する気がします、、

      上限があるとはいえ、中堅以上の会社であればトップ鑑定士は3桁万以上はもらってますよ。

      ステップアップ式に会社を変えつつ、自分に合う会社を探すのが一番良い気がします。
    • No:621
    • 日時:2023/12/19(Tue) 20:18
    • 名前:匿名
    • 620さん

      カリスなぜ辞められたんですか?
      よさげなイメージあります。
    • No:622
    • 日時:2023/12/20(Wed) 15:11
    • 名前:匿名
    • 621さん

      土壌はしっかりとある会社さんなのですが、当時はサポート面と鑑定士の押し出しのところであまり魅力を感じていなかったのと、大手が故の競争みたいなところもあって気が抜けなかったので、もうそこまでガツガツ待機して活動しなくても良いのかなと思って、一旦会社に所属しての活動をやめてました。今の状況はわかりませんが!

      そこからは自分のペースでまったり鑑定していたのですが、色々落ち着いて時間ができてきたのでまた復帰しようかな、、と思って今に至るという感じです。
    • No:623
    • 日時:2023/12/20(Wed) 15:32
    • 名前:匿名
    • 620さん

      マヒナ、私も気になっていたので情報いただき感謝致します。

    • No:624
    • 日時:2023/12/21(Thu) 10:39
    • 名前:匿名
    • 622 参考になります。ありがとうございます。
    • No:625
    • 日時:2024/01/18(Thu) 18:19
    • 名前:匿名
    • 602

      貴方の占い全部ダメよ。当たるわけないじゃない。何言ってんの。馬鹿じゃないの。意味わからない。などの人格否定ね。

      ○リス。
    • No:626
    • 日時:2024/01/18(Thu) 18:28
    • 名前:匿名
    • リノアはダメです。運営が態度が良くない。
    • No:628
    • 日時:2024/01/18(Thu) 18:45
    • 名前:匿名
    • Fはどうでしょうか。
    • No:629
    • 日時:2024/01/18(Thu) 18:52
    • 名前:匿名
    • 運営や担当マネとの信頼関係って大事。
    • No:630
    • 日時:2024/01/18(Thu) 19:08
    • 名前:匿名
    • かり◯はスタッフの気分のムラが凄いのが気になる。結構移籍してくる人多いけど、ほぼ失敗してる。よく分からない人が人気が出るし、会社に押されている。
    • No:631
    • 日時:2024/01/18(Thu) 19:53
    • 名前:匿名
    • エフはトップに問題があるから
    • No:632
    • 日時:2024/01/18(Thu) 21:15
    • 名前:匿名
    • 620さん
      教えて頂きありがとうございます。
      マヒナだったんですね…。
      マヒナは試用期間有りで、その間の分給が安い事と、試用期間そのものもいつまでなのかが明確でないので、応募する場合はしっかり確認した方が良さそうですね!
      いずれにしても教えて下さって感謝致します。
    • No:633
    • 日時:2024/01/18(Thu) 21:47
    • 名前:匿名
    • 631さん

      よく話題にはあがりますよね。
      具体的にはどのような問題か教えていただくことはできますか?
    • No:634
    • 日時:2024/01/18(Thu) 21:56
    • 名前:匿名
    • マ〇ナは試用期間が定まってないから永遠に最低分給で辞めていく先生も多いイメージ。
      大手から移籍や経験豊富なら いきなり分給高いんでしょうけど
    • No:635
    • 日時:2024/01/22(Mon) 11:08
    • 名前:ちびたん
    • いま、電話占いの掛け持ちを考えてます。
      エキ〇〇〇は働きやすいでしょうか
      お客さんは多いのでしょうか
    • No:639
    • 日時:2024/02/05(Mon) 10:05
    • 名前:匿名
    • 質問お願いします。
      過去にその会社の顧客だった人は、占い師として面接受けても弾かれますか?
    • No:640
    • 日時:2024/03/26(Tue) 15:28
    • 名前:匿名
    • 私も質問したいです。採用決定してからデビューまでの期間はどのくらいでしたか?
    • No:641
    • 日時:2024/03/26(Tue) 15:57
    • 名前:匿名
    • 報酬率が下がったし掛け持ちならいいかもしれません。
    • No:642
    • 日時:2024/03/27(Wed) 16:39
    • 名前:匿名
    • 今でも電話占い師のオーディション受ける人いるんですね
      もう現状からみて他のお仕事がよろしいかと。
    • No:643
    • 日時:2024/03/28(Thu) 22:15
    • 名前:匿名
    • 642

      では現状を教えていただけないですか?
    • No:644
    • 日時:2024/03/28(Thu) 22:22
    • 名前:匿名
    • 水商売してて占い素人みたいなタイプを増やしてるところに所属してるけど、おすすめできないや
    • No:645
    • 日時:2024/03/28(Thu) 23:17
    • 名前:匿名
    • 一度ちょっと数日間とか休むと分かる
      ウワァ、、頑張ったら負けじゃん的な世界
    • No:646
    • 日時:2024/03/28(Thu) 23:20
    • 名前:匿名
    • 641
      報酬率は上がっても他業界との掛持ちが健全かもしれませんね今後は
    • No:647
    • 日時:2024/03/28(Thu) 23:22
    • 名前:匿名
    • 642
      確かにそう
      今からやるなら登録系か個人SNSが効率的で実利ある
    • No:648
    • 日時:2024/03/28(Thu) 23:30
    • 名前:匿名
    • お客さん登録系に流れつつある今は以前より全然ちゃんと占い師として見てくれるから開拓の余地は大いにあり実際に大手所属の人も登録系で兼業してるから登録系を始めるなら今かも
    • No:649
    • 日時:2024/03/29(Fri) 09:08
    • 名前:匿名
    • 639
      その可能性が高いと思う。顧客だった人を受け入れるってうちの会社はない。
    • No:650
    • 日時:2024/03/29(Fri) 09:48
    • 名前:匿名
    • 643.

      本当に占い師?
      占い師ならば、占ってみれば?苦笑
    • No:651
    • 日時:2024/03/29(Fri) 11:05
    • 名前:匿名
    • 639
      ピュアリは優しいよ
    • No:652
    • 日時:2024/03/29(Fri) 22:58
    • 名前:匿名
    • 639
      その可能性が高いと思う。顧客だった人を受け入れるってうちの会社はない。
    • No:653
    • 日時:2024/03/29(Fri) 23:57
    • 名前:匿名
    • そこそこ規模のサイトの占い師が名前や写真変えて登録系で半額で受付してる その流れを察知したお客さんから登録系を探しに来てるっていう感じ?

      登録系は例えばミラーなら半額、タウン、アルファなら丸ごと取り分になるみたいだから安く出しても分給は高いのかしら
    • No:654
    • 日時:2024/03/30(Sat) 00:03
    • 名前:匿名
    • タウンは丸ごと手取りにするなら振り込みとかにしないと、ポイント精算は2割ほど?取られます。でもポイント精算なろ未払いないから安心。
    • No:655
    • 日時:2024/04/02(Tue) 21:04
    • 名前:匿名
    • 駅で、500万円の祝い金受け取った方、求めます!
    • No:656
    • 日時:2024/04/02(Tue) 21:07
    • 名前:匿名
    • ポイント精算でも未払いあるよ
    • No:657
    • 日時:2024/04/02(Tue) 23:35
    • 名前:匿名
    • 登録なら鑑定に対して
      ココナラは電話は6割取られる
      ミラーは5割取られる
      タウンはポイントは2割取られる
      アルファはとらない
      一長一短で良し悪しあるから好きなところや複数登録して適当に自由な時間にやればいいだけ
      あとはどこかに登録しておくと、
      リアルのちょっとした繋がりで鑑定することになったときにホームページなくても格好がつくから便利かな
    • No:658
    • 日時:2024/04/03(Wed) 03:11
    • 名前:匿名
    • 祝い金500万あれば、一年間は遊んで暮らせるよねー。うらやまぴぃ。
    • No:659
    • 日時:2024/04/22(Mon) 13:01
    • 名前:匿名
    • 暴言ほどのことをされるわけではないけど、
      話したくないお客さんとか、
      苦手なお客さんを鑑定拒否できる会社ってありますか?
      前いたところは、そういうのできなくて辞めました
    • No:660
    • 日時:2024/04/22(Mon) 13:29
    • 名前:匿名
    • どことは言えないけど、私が今いるところは鑑定拒否できる。運営に理由を言って、二人くらい拒否してる。オーディションのときに聞いたらいいよ。
    • No:661
    • 日時:2024/04/22(Mon) 13:39
    • 名前:匿名
    • 660さんありがとうございます。
      そうなんですね。
      そういう会社さんもあるのですね。

      前の会社はオーディションの時聞いたらできると言われたのですが、デビュー後担当が変わり聞いていた話と変わりました。

      できるところって
      カリ〇さんやエキ〇〇〇さんみたいな歴史あるサイトさんならできるんでしょうか。
    • No:662
    • 日時:2024/04/22(Mon) 13:48
    • 名前:匿名
    • 追加です。
      660さんが、お断りしたその時の理由ってどのようなものでしたか?
      私はそのお客さんの態度というか言い方が、いやでお断り依頼してましたが運営に断られてました。
    • No:663
    • 日時:2024/08/08(Thu) 00:40
    • 名前:匿名
    • 661カリスはオムツ必要って別スレで昔書かれてたけど、離席ボタンないのにブロックボタンあるってあり得ないと思うけどね、わたしも知りたい。Mはブロックできます
    • No:664
    • 日時:2025/01/22(Wed) 11:20
    • 名前:匿名
    • エキサイトはコールなりますか?
    • No:665
    • 日時:2025/01/22(Wed) 11:49
    • 名前:匿名
    • ヴェルニってどうですか?
    • No:666
    • 日時:2025/01/22(Wed) 19:41
    • 名前:匿名
    • 各社ランカーさんて今のこのご時世でどれだけ収入あるんだろう?
    • No:667
    • 日時:2025/01/22(Wed) 20:15
    • 名前:匿名
    • 666
      自分は一切ランキングには載らないんだが、月50~60ぐらい
      なので、うちの社のランカーさんは70~100ぐらいかなと想像している
    • No:668
    • 日時:2025/01/22(Wed) 21:01
    • 名前:匿名
    • 50?! それはすごすぎ!!
    • No:669
    • 日時:2025/01/23(Thu) 01:21
    • 名前:匿名
    • 50~60スゴい、羨ましいなー
      667さん、因みに月間の待機時間はどれくらいですか
    • No:670
    • 日時:2025/01/23(Thu) 09:18
    • 名前:匿名
    • 669
      待機は120行くか行かないかぐらいです

      ちなみに高額電話占いのカルマ解消も兼ねて(笑)個人の方は激安でやってるが、そちらの方は5~10
      そしてそちらの方がかなり疲れる
      なんだかんだ会社所属というのは守られている
    • No:671
    • 日時:2025/01/23(Thu) 09:29
    • 名前:匿名
    • どこの会社がその規模かな?
    • No:672
    • 日時:2025/01/24(Fri) 06:11
    • 名前:匿名
    • 規模がすごいんじゃなくて670に実力があるから稼げてるのよ
    • No:673
    • 日時:2025/01/24(Fri) 07:04
    • 名前:匿名
    • みん○ん全然お客さん入ってない
      鑑定中1人だって
    • No:674
    • 日時:2025/01/24(Fri) 07:27
    • 名前:匿名
    • 671

      分かった
      カタカナで三文字
    • No:675
    • 日時:2025/01/24(Fri) 09:52
    • 名前:匿名
    • 自分は大手で凄い占い師たちに挟まれて埋もれタイプだから個人を伸ばさないと駄目な子
    • No:676
    • 日時:2025/03/07(Fri) 21:53
    • 名前:匿名
    • 新しい会社と書いてある、マジョリ○は辞めた方がいいです。募集要項と違うし、掛け持ちダメで、1ヶ月先のシフトはどんな事があっても休めないブラック企業でした。5社協力とありますが、どの系列かわかる方いますか?協力会社は受けたくないので知ってる方いたら情報お願いします。
    • No:677
    • 日時:2025/03/07(Fri) 21:58
    • 名前:匿名
    • 掛け持ちダメなんて情弱会社か、超絶悪質かどちらかだよ
      てか、さんざん掛け持ちの権利は法律で守られるの知られてるのにまだそんな会社あるのがびっくり!!
    • No:678
    • 日時:2025/03/07(Fri) 22:15
    • 名前:匿名
    • 676
      マジョリ○?マジョル○?
    • No:679
    • 日時:2025/03/07(Fri) 22:18
    • 名前:匿名
    • 働きにくい会社スレに書いたほうがいい
    • No:680
    • 日時:2025/03/07(Fri) 22:19
    • 名前:匿名
    • アプリは300万くらい行くよ1位
      コツ掴める頭あれば100万くらいまではリアルに誰でも
      行ける

      ただし、頭痛持ちには無理
      1日3万行った次の日は頭痛
      私は休みながら40万くらいだった

      マジな話
      頭痛持ちじゃなければ電話占いよりもアプリの方が稼げる時代だよ

      昔、通勤でメルレみたいなのあったけど
      集中してメールばっかり打てる人ならメルレとは段違いに稼げるよ
    • No:681
    • 日時:2025/03/07(Fri) 22:37
    • 名前:匿名
    • 680
      今もそのアプリでやってるの?
      何ていう所?
    • No:682
    • 日時:2025/03/08(Sat) 00:27
    • 名前:匿名
    • >>676
      社長含めてるのかは不明だけど、男性5名女性3名の社員のうち誰かが5社の立ち上げメンバーの中にいた、現在は直接立ち上げた会社に携わっている訳じゃないので関わりは気にしなくて大丈夫かと

      うちの会社は所属させる占い師は信頼できる人だけにしてますから(ドヤ
      みたいな手書きの文面載せてたけど、募集の要項と比較したら矛盾点多かったし、そこの会社がそもそも信用できないのに何調子のってほざいてるんだろうか
      資金力も集客力も強みあるわけじゃないから2~3年後に潰れてると思う
    • No:683
    • 日時:2025/03/08(Sat) 01:04
    • 名前:匿名
    • マジョ○カなら電話指導とかは占いがわからない人がやっているよ。
    • No:684
    • 日時:2025/03/08(Sat) 06:43
    • 名前:匿名
    • 新規立ち上げ系はもうほぼ無理では?
      母体が大きいところが節税対策でやる程度で、まったくのゼロからというのはもはや厳しいだろうな
      これが10年前ならまだ良かったけど
      というわけで、働きやすい会社は10年以上続いている実績があるところ
      会社の色はそれぞれ違うので、自分に合うところは結局入ってみないと分からないに尽きる
    • No:685
    • 日時:2025/03/08(Sat) 11:43
    • 名前:匿名
    • マジョで質問した者です。皆さん丁寧にありがとうございました。参考になりました。感謝します。
    • No:686
    • 日時:2025/03/08(Sat) 12:23
    • 名前:匿名
    • 古い母体だけど新規サイト乱立してるところもあるよね
      新しいサイト作っては潰し作っては潰しっていうの
      そういうところも私的にはおすすめできない
    • No:687
    • 日時:2025/03/08(Sat) 12:51
    • 名前:匿名
    • 681
      求人いくつか見て
      うまく稼げる人は実在してる
      プロフうまく作るといいよ
      売れそうな人には売れてる先生のスタッフが担当について良いランクからスタートできる
    • No:688
    • 日時:2025/03/08(Sat) 12:52
    • 名前:匿名
    • 681
      勢いあるアプリならどれでもよく
      ウラスピにスレがたってないかほとんど書き込まれなかったり削除されたりするとこが稼げる
    • No:689
    • 日時:2025/03/08(Sat) 13:00
    • 名前:匿名
    • 688
      それはないかも…
      よく消されてるとこって……
      スレ立ってないところもやばかったし消されてるところもヤバかったよ…
    • No:690
    • 日時:2025/03/08(Sat) 13:14
    • 名前:匿名
    • 684
      ながくこの業界にいますが、まったくその通りです
      あれこれ新規サイトつくる会社は売れない人を、新しいところで無理矢理ランカーにして稼ごうとしてますね
      でもやはりリピーターがつかず宣伝予算が年々下がりゾンビ化するのが早いです

このスレッドに返信