電話占い口コミ掲示板&ランキング「ウラスピ」

占い師による占い師の為のお悩み相談スレ

  • 投稿者:匿名
  • 作成日時:2025/02/12(Wed) 09:04
  • 電話占い師という特殊な仕事の相談が出来る相手も限られていると思うので、立てさせていただきました。

    困っていることや素朴な疑問など、聞きたくても聞けないことを他の占い師さんに聞いてみませんか?

    例えば以下のような用途にお使い下さい。
    あくまで一例です。
    ・会社を辞める時引き止められて困ってる
    ・嫌なお客さんにあたった時の気分転換方法
    ・今の所属先に決めた理由は?
    ・家族に仕事のことなんて言ってる?

    鑑定師ならではのお悩みがあると思います。

    一人で抱えず、こちらで打ち明けてみませんか?
    経験者の方が答えを導いてくれるかもしれません。

    質問、回答は占い師さんのみでお願い致します。

コメント一覧

    • No:38701
    • 日時:2025/02/08(Sat) 14:43
    • 名前:匿名
    • 占いってそもそも日暮れに道端で椅子出して通りすがりの客を待つ…みたいなのが主流でしたよね。今でもたまに見るけど。

      その中には普通に占う人もいれば詐欺師もいる。

      道端じゃなく「家の中で好きな時間帯にお仕事を」と綺麗事でオブラートに包んで、内心「路上よりはましだろ、それだけで有り難く思え」が経営側の意図と思われ…
    • No:38702
    • 日時:2025/02/08(Sat) 14:48
    • 名前:匿名
    • 99 平安時代に電話占い師なんてないよ。私は普通の占いと電話占いを別個のものとしてとらえてます。
    • No:38703
    • 日時:2025/02/08(Sat) 14:56
    • 名前:匿名
    • ビジネスモデルとして時代遅れ。電話占いは単なる占い対応の受信のコールセンターみたいなもの。

      今コールセンターて大概中国人の日本語話者につながりますよね。

      日本人がしなくなった業務をかろうじて続けてるだけ。
    • No:38704
    • 日時:2025/02/08(Sat) 15:04
    • 名前:匿名
    • 少子高齢で人手不足の時代に供給過剰ってだけでおかしいのに気づかないのかね?算数できないのかな?

      まあ、その人自体は不要だけど頭数だけは揃えておきたいというのはコールセンターと変わらないシステム。ただしオペレーターにはきちんと時給は発生しますがね。

    • No:38705
    • 日時:2025/02/08(Sat) 15:07
    • 名前:匿名
    • 電話の仕事は次々消えてくとおもう。現にAIに既に切り替わってるでしょ。
    • No:38706
    • 日時:2025/02/08(Sat) 15:14
    • 名前:匿名
    • お客じゃなくて電話占い師こそ実家が裕福とか旦那が高給取りとかじゃない限り手を出すべきじゃない仕事に思える。

      お客はそれこそ好きな時に利用して好きな時にやめれますから。何もリピートする義理なんてないんだから。

      来ない客を「私の顧客」なんて一方的に片思いしてるあなた、時間が勿体ないよ。人生で一番大事なのは時間だよ。

      客側はそれこそ「私の先生」なんて思ってないよ。
    • No:38707
    • 日時:2025/02/08(Sat) 15:28
    • 名前:匿名
    • いちいち服買うのに同じ店を利用しても、顔を覚えてくれてる店員さんがまさか私を「固定客」とまで飛躍して思わないだろうし、こっちも「あ、顔覚えてくれてたんだ」程度でありがとうございました、それではさようなら、です。次にそこで買うとは限らない。それと変わらない…客商売とは常に流動的でその人その人がいろいろ日常で利用する中のひとつに過ぎんのよ。その人が使うサービスも日々変わる。
      企業や役所単位で業務提携しましたみたいな固定したものではない。
    • No:38708
    • 日時:2025/02/08(Sat) 15:30
    • 名前:匿名
    • 自分のところで鑑定したあと
      すぐ次の占い師さんに行ったの気づいちゃって病む
      変なこと言ったかなぁ
    • No:38709
    • 日時:2025/02/08(Sat) 15:34
    • 名前:匿名
    • 702
      別物として捉える人は今後は鳴らないよ
    • No:38710
    • 日時:2025/02/08(Sat) 15:36
    • 名前:匿名
    • ここ見てると業務委託なのに会社員意識が抜けてない占い師多いよね。
    • No:38711
    • 日時:2025/02/08(Sat) 15:39
    • 名前:匿名
    • こっちがうのもなんだけど、今の電話占いの業態と一般的な占いはやはり別物とおもう。
    • No:38712
    • 日時:2025/02/08(Sat) 15:42
    • 名前:匿名
    • 流れは変わりますよ

      今までのアゲ信仰は崩壊 
      アゲてりゃ儲かる的な会社員モードは終焉
    • No:38713
    • 日時:2025/02/08(Sat) 15:45
    • 名前:匿名
    • まさに電話占い師とその客て鏡と思う。

      いつくるかわらからないメールへの希望をよすがに電話する人と、いつくるかわらからない客をよすがに受け身に生きるその姿勢が。
    • No:38714
    • 日時:2025/02/08(Sat) 15:52
    • 名前:匿名
    • いわばユニクロやGU、しまむら、ダイソーの供給過剰の品物状態。店舗はごまんとあり変わりはいくらでもある。ただし違うのはこれらの人員は不足気味。占い師はその売れ残った品物状態
    • No:38715
    • 日時:2025/02/08(Sat) 15:53
    • 名前:匿名
    • 本来ならバーゲンでも売りさばきたいものに高値をつけるなんてね。経営陣はアホですか?
    • No:38716
    • 日時:2025/02/08(Sat) 16:03
    • 名前:匿名
    • 電話占い師さんて人がいいんだろうね。やりがい搾取の典型例。
      まあ私は占いをお金ではしない派だけど。

      妙な使命感を怪しげな運営会社にいいようされてるの。

      そもそもお金にならないものをビジネスにしようとしてるから電話占いは中途半端なんだわ。
    • No:38717
    • 日時:2025/02/08(Sat) 16:04
    • 名前:匿名
    • 嘘書いたやつ覚えてろよ?
    • No:38718
    • 日時:2025/02/08(Sat) 16:10
    • 名前:匿名
    • やっぱごく一部を除いて今の電話占いはこれは違う感がすごい。

      特に正統な占いを学んだらなおさら。
    • No:38719
    • 日時:2025/02/08(Sat) 16:28
    • 名前:匿名
    • 余計な金はないし払いたくない
      占いはやりたい
      これが突き進んでいくね
      強い人間が生き残るわけではない
      正しく適応した人間が生き残る
    • No:38720
    • 日時:2025/02/08(Sat) 16:30
    • 名前:匿名
    • こんなに過剰にいるのに電話占い師業を「私じゃないとできない仕事」観でとらえるのは止めなはれだよね。

    • No:38721
    • 日時:2025/02/08(Sat) 16:46
    • 名前:匿名
    • 変わる変わるってね、希望的観測だろうけど世の中もうとっくに変わってきてるの。電話占い稼業だけだと分からないかもしれないけど変わってないのが電話占い業界。占わなくてもわかるとおもうけど。若いのにそれを分かってないニワカ占い師が増えすぎ。

      私の見立てでは大幅淘汰しかビジョンがみえないですね。
    • No:38722
    • 日時:2025/02/08(Sat) 16:54
    • 名前:匿名
    • うちには、「どうやったらお金儲かりますか」と伺いをたてにくるのは占い師ばっかりよ!と、口コミ心付けで霊視相談してる人が言ってたっけ。
      対面で普通の人の悩み相談受けてた叔母の知人。

      謝礼はその方の気持ち程度。無償でもやってた。
    • No:38723
    • 日時:2025/02/08(Sat) 17:07
    • 名前:匿名
    • 会社や占い師は飽和状態でこれから大量に淘汰は進むだろう。

      でも僅かに残った電話占い会社に在籍出来ればライバルも大幅に減るから絶対に売れる!と思ってる人、いるかもね。

      そんな期待を抱いて占い会社にシガミついてる古参、多いわ。

      ソレを待っている間にどんどん時間は過ぎて更に歳食っていくのにね。

    • No:38724
    • 日時:2025/02/08(Sat) 17:13
    • 名前:匿名
    • ウチの古株先生もかなり必死だよ。

      悪い評価のモミ消し、超鬼待機、当然休みもなし。

      年寄りは新しい事が出来ないからねー
      もう、売れてないのに。
    • No:38725
    • 日時:2025/02/08(Sat) 17:18
    • 名前:匿名
    • 電話占い会社というのを別にしてお金だけが欲しいなら続かないのが占いの仕事かと。
    • No:38726
    • 日時:2025/02/08(Sat) 17:21
    • 名前:匿名
    • いい流れに変わってきて良かったと思う!

      報われない恋をアゲ合う師と客は減って  

      厳しいことも伝える実のある占いが来てる!
    • No:38727
    • 日時:2025/02/08(Sat) 17:21
    • 名前:匿名
    • 古株とか年齢がとかより、むしろまだ若そうなのにどっぷり運営会社色に染まってる人とか、むしろ、大丈夫?て思う。

      テレアポのバイトみたいに繋ぎの副業と割りきってるニワカ占い師よりヤバさを感じます。
    • No:38728
    • 日時:2025/02/08(Sat) 17:23
    • 名前:匿名
    • 個人客相手の商売は
      景気の波をモロに受けるでしょ。

      コロナのときにキャバクラが閉店休業ラッシュで
      そのときにキャラクラから転向して
      資格取って弁護士や税理士になった人いる。
      変化に対応できる人だけが生き残る。

      占い師なら今後の業界の流れとか
      すぐわかるでしょ?
      にわか占い師は淘汰されるだけ。
    • No:38729
    • 日時:2025/02/08(Sat) 17:26
    • 名前:匿名
    • やりがい搾取とか言ってる人は意味不明

      待機しながらネットショップ運営したり

      チャート見たりしてる占い師は多いよね
    • No:38730
    • 日時:2025/02/08(Sat) 17:27
    • 名前:匿名
    • 占い師というか運営会社もだよ
    • No:38731
    • 日時:2025/02/08(Sat) 17:29
    • 名前:匿名
    • 鬼待機で大変そうとか他人の心配してる人は

      自分の心配してたらよろしいかと思いますね

      うだつの上がらない爺さんが酔っ払いながら

      占い板で悦に浸ってるうちに皆進化してるよ
    • No:38732
    • 日時:2025/02/08(Sat) 17:34
    • 名前:匿名
    • ネットショップはしらないけどメルカリが副業ですって人はいました。
    • No:38733
    • 日時:2025/02/08(Sat) 17:35
    • 名前:匿名
    • 一介の占い師たちは
      運営会社に不満は無いと思うよ

      730は個人営業の占い師さん?
      他所の畑いちゃもん付ける暇が
      あるなら730が運営会社を買い取って
      理想の運営会社にしてみればいんじゃん?
    • No:38734
    • 日時:2025/02/08(Sat) 17:35
    • 名前:匿名
    • メルカリっていうのが悲しいね…
    • No:38735
    • 日時:2025/02/08(Sat) 17:38
    • 名前:匿名
    • 運営会社いうより会社の部門の一部が占いサイトで、とかだったらあっさり閉鎖は多々あるね。占い1本でも。
    • No:38736
    • 日時:2025/02/08(Sat) 17:42
    • 名前:匿名
    • やりがい搾取とはいわないまでも、おかしな使命感に突き動かされてるぽい占い師さんは一部おられるよね。「これは私しかできない仕事」的な。適度ならアリかもですが過剰な方向に走られる方とか。
    • No:38737
    • 日時:2025/02/08(Sat) 17:47
    • 名前:匿名
    • 2025年は電話占い業界崩壊の年
      兼業にシフトしたほうが良いよ
    • No:38738
    • 日時:2025/02/08(Sat) 17:49
    • 名前:匿名
    • 占い師は一杯増えて一杯減るかな。
    • No:38739
    • 日時:2025/02/08(Sat) 17:51
    • 名前:匿名
    • 37 それ実際占った?私は5、6年前にうっすら気づいたけど具体的に2025という数は出なかった。
    • No:38740
    • 日時:2025/02/08(Sat) 17:58
    • 名前:匿名
    • 占わなくても簡単な算数で分かるよね…終わりの始まり。あそこはいよいよ、と先がみえちゃうサイト複数あり。
    • No:38741
    • 日時:2025/02/08(Sat) 18:00
    • 名前:匿名
    • ガラケーからスマホに移行したように、電話占いも一過性の形態でしょうね。
    • No:38742
    • 日時:2025/02/08(Sat) 18:14
    • 名前:匿名
    • ほんと会社によると思うけどコスト削減の一環として、損切りしてあっさり閉鎖というとこもあるでしょうね。

      業務委託という体だけど業務委託という形式でないと作業できない外注業務だからというよりかは、占いの場合はハッキリ言ってそもそも高い人件費を払いたくないから、という最初から受け皿的事業の要素が濃厚。

      もちろんそうでない会社もあるけどむしろそれはわりと小規模な事業者。あそこはダメそうだけどあそこはなんやかんや細々は続くんだろうなという風にお見受けします。

      終わり方も薄利だから解散します、というドライに終わっていくところと、違う意味で継続は難しいので悲しいけど解散というどちらか。
    • No:38743
    • 日時:2025/02/08(Sat) 18:15
    • 名前:匿名


    • 電話占い業界は2025に大崩壊する


      そんな事言ってる人、チラホラいるね


      確かに今年の年末はどうなってるだろうか。今の状況で約一年もつかな?
    • No:38744
    • 日時:2025/02/08(Sat) 18:30
    • 名前:匿名
    • 個人の実力次第と綺麗事を言ってみたいところだけど、いかんせん占い師というのに対する警戒心と風当たりはものすごく強いものだし、所属の方なら会社のマネージメント能力にも左右されると思われ。

      この業界で大手とか老舗とか言ってもたかが知れてるし。

      一年で全壊とかはないでしょうけど、序章めいたものは感じるかな…

      思うに優しい人とか、まさかあの人が?っていう看板みたいな人とかなんであの人が?っていう他とは違う何かがある人が次々離れていくサイトはヤバそう。

      あと、頭数でごまかしてるサイト。
    • No:38745
    • 日時:2025/02/08(Sat) 18:34
    • 名前:匿名
    • でも中身は崩壊寸前のゾンビ会社でも一応続くだけは続くだけの業者とかもあるし、ただどこかに所属っていうだけに意義を見いだせるんであればそれはそれで、じゃないかな?まあやりがいとかはなさそうだけど。
    • No:38746
    • 日時:2025/02/08(Sat) 18:46
    • 名前:匿名
    • 単に2025年問題って巷の一般常識で、特に電話占いだけに限った話じゃないんじゃない?2025年問題の煽りを受けて連鎖的に占いユーザーが減り、そして消滅に向かうシナリオ。
      占い的に見なくても統計的なものかも。
    • No:38747
    • 日時:2025/02/08(Sat) 19:11
    • 名前:匿名
    • てか大崩壊してるからこんなに次々人が入れ替わり立ち替わりしてるのかと。

      低い仕事というのもあれですが、日銭を追いかけて得るもの少なく、次に繋がらない仕事。

    • No:38748
    • 日時:2025/02/08(Sat) 19:18
    • 名前:匿名
    • あまり使ってない端末⇐これ大事
      で、電話占い
      と数回ググる。
      そこからあなたの所属するサイトがしつこく宣伝にでないならそのサイトはただの中抜き屋さんです。
    • No:38751
    • 日時:2025/02/08(Sat) 21:10
    • 名前:匿名
    • 皆様はブロックされている、お客様いらっしゃいますか?
      私はレビューや口コミに「当たらなかったー、もうお願いしない」と書かれ、これは仕方ないなと思っていたのですが、掲示板にも悪口を書かれためブロックしました。

      その後、何度もプロフィールを若干変えてご依頼してきます…。花子(仮)さんなのに華子とか花とか…。アカウントを変えることまでされて、何度もブロックしているのにご依頼してくるので、怖くて怖くて(..)同じような目に遭った方いらっしゃいますか?
    • No:38752
    • 日時:2025/02/08(Sat) 23:20
    • 名前:匿名
    • >ここ見てると業務委託なのに会社員意識が抜けてない占い師多いよね。

      そもそも業務委託の意味がわかっていない、正社員にすらなったことのない人ばかりだよ。
      だから待機時間の保証をしろとかオカシナことを平気で言う。
    • No:38753
    • 日時:2025/02/08(Sat) 23:32
    • 名前:匿名
    • 38751
      あるー
      何度ブロックしても無限湧きしてくる上にその都度掲示場に悪口書かれた
      そんなにレビューに悪く書いたの悪いかとかこっちはお金払ってるのにとかね
      本当に関わりになりたくない
    • No:38755
    • 日時:2025/02/09(Sun) 01:26
    • 名前:匿名
    • 38753さん
      38751です。
      どの占い師さんにも同じ事していて、占って貰えないんですかね。執念が怖いです。
    • No:38756
    • 日時:2025/02/09(Sun) 01:29
    • 名前:匿名
    • 38753さん
      38751です。
      どの占い師さんにも同じ事していて、占って貰えないんですかね。執念が怖いです。
    • No:38757
    • 日時:2025/02/09(Sun) 02:00
    • 名前:匿名
    • 38756
      わしらには救えぬものじゃ
      何かあった時用にスクショだけとってスルーしとこ
    • No:38758
    • 日時:2025/02/09(Sun) 10:42
    • 名前:匿名
    • 嘘つきには嘘つきが来る
    • No:38759
    • 日時:2025/02/09(Sun) 11:00
    • 名前:匿名
    • あのお試し女みんなに嫌われててウケる
    • No:38760
    • 日時:2025/02/09(Sun) 12:18
    • 名前:匿名
    • 私も何度もレビュー下げされたので、もう拒否してるんですがしつこく依頼してきます。
      同じ人?もしくはそんな人がいっぱい居るんですかね?
    • No:38761
    • 日時:2025/02/09(Sun) 12:21
    • 名前:匿名
    • ゾンビといえば真っ先に浮かぶ
      私怨グループw
      何個あるねんて
    • No:38762
    • 日時:2025/02/09(Sun) 18:39
    • 名前:匿名
    • 横から失礼します。

      751と753
      自分のところにも鑑定依頼を遠慮させてもいらっている方が何人かいます。ですが、そこまで執拗に追ってくる方はいないです。あまりひどいのであれば、事務局にご相談されたほうがいいのではありませんか?鑑定に影響してしまい、同じ鑑定師として心配です。
    • No:38763
    • 日時:2025/02/09(Sun) 21:39
    • 名前:匿名
    • 体の関係を持ってから連絡途絶えましたで視させてもらうと、大体が相性が悪いと感じた、体の線が汚かった、マグロだった、声が無理、臭かったといったネガティブな理由なのですが…どう伝えられていますか?特に臭かったは多いです
    • No:38764
    • 日時:2025/02/10(Mon) 00:27
    • 名前:匿名
    • 763
      私は「お相手は身体の相性を重視する人だ」という事と「身体の相性が合わない」
      「自分のテクニックに自信があって思った反応と違い、自信を無くした」と伝えています。
      皆様どうですか?
    • No:38765
    • 日時:2025/02/10(Mon) 00:30
    • 名前:匿名
    • 身体の相性を合わせるための相談になりせんか?
      性癖が合わないっていってもくいさがられることがあります。
    • No:38766
    • 日時:2025/02/10(Mon) 00:33
    • 名前:匿名
    • 狐や狸、
      龍の香りがしたみたい

      とストレートに伝えて
      オカルト臭を強める
    • No:38767
    • 日時:2025/02/10(Mon) 00:46
    • 名前:匿名
    • 皆さまありがとうございます。体の関係の件で聞いた者です。デリケートな問題ですから、かと言って上げる訳にもいかないし困っていました。臭かったの答えがでるお客さんに限って、ニオイケアみたいなのズボラだったりして、結果見て一人で納得します。
    • No:38768
    • 日時:2025/02/10(Mon) 00:49
    • 名前:匿名
    • 匂い云々の前に
      それ付き合ってないんだよね?
      仮に良い匂いでも遊ばれるのがオチ
      遊ばれたい人なら話は別だけど
    • No:38769
    • 日時:2025/02/10(Mon) 00:51
    • 名前:匿名
    • そうです。大体付き合ってはいない、アプリで出会いたてみたいな
    • No:38770
    • 日時:2025/02/10(Mon) 00:51
    • 名前:匿名
    • 現実的に考えたら、生殖器=排泄器官だからどうしても臭いは仕方ないもんなあ
      対策としては、行為に至る前にシャワー浴びるとかしかないかも
      相手に愛されるためにも清潔を心がけなさいとか言うしかないかな

      でも声が無理だけは、本人にもどうしようもないよね
    • No:38771
    • 日時:2025/02/10(Mon) 00:52
    • 名前:匿名
    • 声には人の本性が現れるって言うよね
    • No:38772
    • 日時:2025/02/10(Mon) 00:55
    • 名前:匿名
    • アプリですぐ寝るパターンの
      ウマシカ女さんには説教してしまう
      で掲示板に下げ外しだと書かれたりする

      だから最近は相手にしないことしてる
      早々に手早く持ち上げて鑑定拒否しておく
    • No:38773
    • 日時:2025/02/10(Mon) 01:01
    • 名前:匿名
    • 某占い会社の中の人がキャバ嬢との色恋相談について客のフリして依頼して来られるパターンあれは社割とかで占い出来たりするからなのだろうか意味不明
    • No:38774
    • 日時:2025/02/10(Mon) 01:58
    • 名前:匿名
    • 771 例えば声が優しい人は性格も優しいとか?
    • No:38775
    • 日時:2025/02/10(Mon) 05:52
    • 名前:匿名
    • 774
      人相占い、手相占い、声相占い
      声で生育環境や生活が分かる事もあるとか

      人は自分と似た声の人だと落ち着くらしい
      低い声の人が高い声の人を嫌がるのはこれ

      あと声にその時々の感情が出るは有名な話
    • No:38776
    • 日時:2025/02/10(Mon) 06:10
    • 名前:匿名
    • 第一声で
      どんな人か予測つく声相占い

      不思議と不倫者すぐ分かる
      占いジプシー分かりやすい
      業者や占い師偵察も分かる

      皆さん話を聞く前に声に出ている

      例えば

      パサパサの濁った声
      あー、電話占い順番待ちして 
      毎日眠りが浅い人だな、とか
      聞いてみると寝不足でジプシー

      潤いあるキレイな声
      丁寧な暮らしで精神的自立してそう
      占い利用しなさそうと思っていたら
      滅多に利用しないと聞かされたり等
    • No:38777
    • 日時:2025/02/10(Mon) 06:17
    • 名前:匿名
    • 中でも同業占い師が偵察で声を変え
      嫌がらせ電話をしてくるのが
      いちばん無駄で波動が低いと感じる
    • No:38778
    • 日時:2025/02/10(Mon) 06:22
    • 名前:匿名
    • 寝てない?
    • No:38779
    • 日時:2025/02/10(Mon) 06:46
    • 名前:匿名
    • お客様、寝てない人が多いよね
      寝れば普通にそこまで病まないのに
    • No:38780
    • 日時:2025/02/10(Mon) 07:29
    • 名前:匿名
    • 779
      同感です。あと平日だけでなく週末祝日も占いびたりになってるお客さんは精神的にほんとやばい。スマホが占い依存ジプを増殖してると思う。お金をいただいてる占い師がこんな事言うのも何だけどさ。
    • No:38781
    • 日時:2025/02/10(Mon) 07:41
    • 名前:匿名
    • 占いで昼夜逆転生活の女を男はどう見るか?
    • No:38782
    • 日時:2025/02/10(Mon) 07:50
    • 名前:匿名
    • オレのために徹夜でオレたちの運命を見てきてくれたんだね愛おしい女とか思うのだろうかw

      はたまた
      頼んでもないのに勝手に人の気持ち探りやがってどうかしてる占い女コッワ勘弁してくれ全力で逃げねば、、となるドン引きパターンが一般的な流れか?
    • No:38783
    • 日時:2025/02/10(Mon) 08:07
    • 名前:匿名
    • 女を満足させるために
      風俗でテクニックを磨く男と 

      男を惹き付けるために
      占いでアドバイスを受ける女

      似て非なる者たち
    • No:38784
    • 日時:2025/02/10(Mon) 08:11
    • 名前:匿名
    • お客様の恋愛や男にストイックな姿勢は
      見習いたいね 嫌味ではなくてね本当
    • No:38785
    • 日時:2025/02/10(Mon) 08:38
    • 名前:匿名
    • そこまで思い詰めるほど、誰かを好きになること
      好きになれるほどの誰かがいることは、すごいなって思う時はあるよ
      個人的には、恋愛も結婚もしたいとは思わないけど
      だからこそ、それだけ他者に情熱を向けられることに感嘆する
    • No:38786
    • 日時:2025/02/10(Mon) 09:04
    • 名前:匿名
    • 音信不通でも諦めないお客さん忠犬ハチ公の生まれ変わりかと思って接してる
    • No:38787
    • 日時:2025/02/10(Mon) 09:18
    • 名前:匿名
    • 778は一人書き込みしてる占いコンサルに聞いた
      2:00から仮眠取ったのかな
    • No:38788
    • 日時:2025/02/10(Mon) 09:37
    • 名前:匿名
    • 785さん

      丸ごと共感です!!情熱もお金もかけて報われないであろう恋愛にのめり込めるのはある意味羨ましくもあるが、そうなりたいとは思わない。恋愛も結婚もしたいと思わない。いかにストレスフリーの生活をするかが大事で、なにより自由が一番と思ってしまう。
    • No:38789
    • 日時:2025/02/10(Mon) 11:04
    • 名前:匿名
    • 損得を抜きにしたのが恋愛なのよ…
    • No:38790
    • 日時:2025/02/10(Mon) 13:26
    • 名前:匿名
    • そうだよね。男に何が分かるのか
    • No:38791
    • 日時:2025/02/10(Mon) 13:42
    • 名前:匿名
    • しかしお客さんもどんどん貧しくなってきてるわね 
    • No:38792
    • 日時:2025/02/10(Mon) 14:51
    • 名前:匿名
    • お客さん消えたよね
    • No:38793
    • 日時:2025/02/10(Mon) 15:04
    • 名前:匿名
    • 本当
    • No:38794
    • 日時:2025/02/10(Mon) 17:00
    • 名前:匿名
    • 790
      おばさん占い師に男の気持ちが
      分かるわけ無いじゃん。
    • No:38795
    • 日時:2025/02/10(Mon) 18:45
    • 名前:匿名
    • No:38796
    • 日時:2025/02/10(Mon) 19:56
    • 名前:匿名
    • 体の関係持ってから連絡途絶えました。という質問した者です。また話を戻してすみません。あと毛がすごかった、グロかったというパターンもありました。まあ言いづらいですよね。
      例を上げるとワキガの人。ワキガの人本人は全く気にしてない人が多いのに、全くワキガではない人がニオイを気にしてシューシューやってる感じ。
    • No:38797
    • 日時:2025/02/10(Mon) 19:59
    • 名前:匿名
    • そんなのを乗り越える魅力があればどうにか繋がるんだろうけどね...
    • No:38798
    • 日時:2025/02/10(Mon) 20:50
    • 名前:匿名
    • 病人は病院へ
    • No:38799
    • 日時:2025/02/12(Wed) 08:16
    • 名前:匿名
    • チャット電話占い師ですがお客さんが入る時と少ない時にムラがあるのが悩みです。
      ツイン鑑定や縁結び祈祷の類いはやってませんし今後もやらない。
      サイトのランキング見るとツイン鑑定祈念とかやってる方々が上位常連で、「参考意見が欲しいから占い使う」という対面のお客さんに多く見られる客層と違うのかな、と思います。
      今は家庭の事情で対面占い不可なので様子見です。
    • No:38800
    • 日時:2025/02/12(Wed) 08:22
    • 名前:匿名
    • チャットです。挨拶もなく、
      急 未読なぜ?→答える
      爆w→イミフ、レス待ち?こんな時、なんと答えてますか?
    • No:38801
    • 日時:2025/02/12(Wed) 08:25
    • 名前:匿名
    • 日本語でおkって送る
    • No:38802
    • 日時:2025/02/12(Wed) 08:50
    • 名前:匿名
    • チャットはまともに思考できない人間が集まりやすい 情報量は会話のほうが圧倒的なのに戦時中の電報みたいので何かを知ろうとする
      回答は基本的に無駄であり、ただただ不快で無礼な質問?に文字数に課金していくという労働 占い風の絶望工場のように感じる

      自尊心を失う
    • No:38803
    • 日時:2025/02/12(Wed) 09:04
    • 名前:匿名
    • 3880
      別に相手は貴方の返事待ってませんよ
      だけ伝える

このスレッドに返信